![]() |
![]() |
![]() |
線状降水帯というものらしいのですが、最近、よく耳にします。
明らかに気候変動が起きていますね。
本日は六日町まつりの最終日で花火大会です。
昨日と違い、良い天気になりました。
昼のイベントで米沢藩の砲術保存会の砲術実演が行われていて、坂戸山では「ドーン」と花火のような音がこだましていました。
今日は暑かったので、負荷の少ないゆっくりペースです。
城坂コースはきれいに刈払されていました。ありがたいですね。
写真は坂戸橋からのぞいたら魚がいっぱい!(^^)! ウグイかな? 鮎かな?、今年お初のカワラナデシコ、咲き始めたホツツジです。
こんばんは、nekoさん。
三田川という川が決壊したと聞き、心配してました。
浸水したお宅はありませんでしたか?
花火で少しでも心が癒されるかしら。
それともそれどころじゃないかしら。
ここ数年、気候が変わり新潟でも水害が多くなった気がします。
おはようございます♪
今回の雨は5kmくらい離れただけで雨量が大きく違いました。
避難指示が出たときは、こちらは陽が差していたくらいです。
幸い私の住んでいるところには被害はありませんでした。
ご心配ありがとうございます。
今日・昨日の新潟日報で被害の写真が載っています。
数年前に経験していますが、水害は後片付けが大変ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する