![]() |
![]() |
![]() |
なんしょ代車は23年前のLifeだったから比べたらいかんが新車はスムーズで車格感期待以上で超快適
GW納車の話もあったが結局4ヶ月待ちで昨今の諸事情で致し方なし
前車の17年目のオデ君は16万km越えで2200ccから一気にサイズダウンだが自宅付近は狭い道多く軽がピッタリ
Honda SENSINGや6エアバッグ等あれどあくまで補助に過ぎず登山同様に安全で楽しいマイカーライフを送ろうと思います。
さあ北海道以外はN WGNで山を駆け巡ろうぞ!
それにしても新車特有の車内の独自の香りと軽と思えぬ上質な乗り心地はクセになりそうだに
遠出で金欠心配(笑)
ドラレコも買わなあかんがね
画像2は飯田のシンボル風越山とN WGN 空色とマイカーは同じ色だ
画像1は自宅近所から朝の女王と白峰三山とN WGN 北岳と間ノ岳の間から日は昇る
この夏6〜8月に3000m峰ラストの西農鳥岳と小太郎も合わせ今年初山小屋泊で縦走予定 農鳥は飯田から見えるのに信州から登れないなんて 長野は大鹿村からも行けるがだいぶ遠回りになるもん
7〜9月に北ア裏銀、赤牛と百高5座も行くでよ
雨天時代替案で南東北の飯豊山、大朝日岳も考慮中
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する