![]() |
![]() |
![]() |
2025年令和7年元旦を迎え新春のお喜びを申し上げます。
先程自宅前から風越山そして歩いて5分のマイ展望所から南ア仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳を撮影してきたに
今年の目標は山行40回、延べ80日、100座、山リスト10制覇、予算60万?
山リスト内訳 信州百、長野県の名峰百選、鈴鹿10座、大和三山、出羽三山、越後三山、奥多摩三山、春日井三山、沼津アルプス、渥美半島10名山
是が非でも達成したいは信州百名山残り4座の堂津岳、東山、餓鬼岳、霞沢岳 堂津岳と東山は4月後半から5月上旬の残雪期限定で昨年敗退したのでリベンジ
ガッキーは唐沢岳も行きたいのは2500m峰も完登目指しとるで
R6目標達成ならずの朝日岳から以東岳、安部奥の山伏から身延山、谷川岳馬蹄形・谷川岳から平標山、山梨百、富士周辺、関西、愛知の山々もできるだけ行きたい
単独では日本百名山の皇海山、大山で皇海山は上級コースしか無くなった日帰り難関だが梅雨の晴れ間にコウシンソウと合わせチャレンジしたい
世界遺産では熊野三山の熊野那智大社から熊野本宮大社の上級コースも歩きたい
あとは富士五湖一周、中山道、甲州街道、伊豆海岸歩きなど欲張りですが体調万全で天候良き山を選択し節約しながらも安全に楽しく心に残る2025年にしたいですね
目指せ1000座 ブラックステージ
まだやっと半分だに
とりあえず今年は100座いこみゃあ
山以外は3行日記を付けその日の反省をする
もう人生後半に入っとるからして1日1日を大切に過ごそう
今日という日は二度と来ないのだから
Time is flying never to return
日々の体力作り、食事、睡眠、仕事を頑張り山や街道歩きに備えまする
皆さんも信州においでなんしょ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する