|
|
|
で仕事始をなんとか乗り切った今週末はどこ行こうかな〜、とうきうき楽しみにしていたら、
あらら?咳こんこん狐でほんのり風邪気味ですかワタシ?
風邪気味で山歩いて酷い目にあったのは数知れないので、ここはおとなしくおうちでいい子にして休むべきなのは良くわかってるけど、
でもさ〜今週少し雪も降ったあとの連休はピーカン予報で、
こんないい雪とお天気なのに出かけないなんてありえない〜!
ってことで、体調と相談しながら歩けて初詣もできる場所ってことで、
まだ行ったことのない大山阿夫利神社に決定〜!
ところが。
バス停を降りて参道の階段を登っているだけで、いやな汗がダラダラと。。。
あいや〜、これはヤバい事態です!完全に体調悪化のパターンにハマってます!
あっという間に重くなった足を引きずりながら、ようやくケーブル駅にたどり着いたので、
迷わず文明の利器を利用して一気に下社へ。
下社の社殿にお参りした後は、ちょっとフラフラしながらおみくじやら七草がゆやらいろいろ楽しみましたが山頂はもちろん無理でしょ〜。
たくさんのハイカーが山頂方面に向かうのを指くわえて見送り、とっとと下山してきました〜。
さすがに下りもケーブルってのはアレだったので男坂を下って来ましたが、正直、相当にシンドかったよ〜。。。
グズグズでゴメンナサイ大山。。。
体調整えてまた出直します〜!
※1)参道で買った豆腐で、晩ごはんは湯豆腐いただきました〜。ウマ〜!
※2)写真:おみくじ。なんだ吉かよ〜と思ったものの、文章はなかなか良いことが書いてあったよ!いい年になりそう〜!
ムリせずゆっくり休んでね!
北ヤツ下見してきたから18,19辺りにベストコンディションで
くにぞぅさんったら、体調悪くても逝ってまうって、変態っぷりがアレよ!
初モゥ出に笑ってしもたが(笑)
大山豆腐、美味しいよね♪
次の大山はほら、豆腐背負って、お姫様達から殿様達に山頂で湯豆腐ふるまって、のんびりまったりはいかがかしら?
それならschunさんも参戦できるかもだしね!
今年のおみくじ・・・
あたいは凶でしたぁ(´Д` )
幸先不安でつ(苦笑)
お互い、早く風邪治さなきゃね!
お疲れ様です
ありゃ?私の地元に来てたんだー!!
言ってくれたら湯豆腐で看病しつつ、財布から諭吉様を数枚とナンとかカードを回収しましたのに
暗証番号は寝言でゲットできそうだしね
それにしても風邪が大変そうだね〜〜
って言ってる私もセキと鼻水がダダ漏れで風邪気味中です・・・
中々治らなくて・・・・
お互い気をつけましょうね!お大事に
兄さんありがと!
腰ラッセルお疲れさまでした〜!
北八ツいいねぇ〜。ぜひ連れてってね〜
タエさん!
どうもね〜、イマイチ鈍くて風邪を過小評価してしまうのね〜。
これくらい大丈夫と甘く見て悪化させてしまうのよ〜
湯豆腐うまいよね〜
でも、豆腐屋の開店がえらい遅いよ〜。
10時過ぎでないと売店やってない感じ。ものすごいユルユルになりそう
それではお大事に〜!
鬼隊長!
ウシシ〜!領空侵犯してやったぜ〜!!
と、大山山頂から隊長にメール打つ予定だったのですが、あえなく不発よ
またの機会に。。。
あら〜。隊長もダメか〜。
お大事にね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する