![]() |
![]() |
![]() |
一般には購入店で専用オーブンで成形するんでしょうがセルフでも問題なく出来ます。
このインナーは複数回繰り返しの熱成形が可能だそうで。
足の形はシーズンINと半ばでは変わりますよね。一発成形のフォーミングインナーよりこちらの方が合理的に思います。
オーブンレンジにブッ込むなんて強引なやり方をされる人もいますが・・・
そんな恐ろしい事をしなくても簡単に成形BOXを作れます。
アルミ箔でインナーを包み、アルミ箔製の保冷袋を二重に。そこへヒートガンで熱風を送るという原始的方法です。BOXはダンボール箱でも可。
ヒーオガンはクルマのボディ補修なんかで使うヤツ。パワー切り替え機能がないものなら実売3000円くらいかな。
あと温度管理出来るサーモセンサは要りますね。ヒートガンの出力にもよりますが350Wで10分くらいで100℃以上に到達出来ます。
しばし100℃以上を維持して取り出し。ソールをセット。シェルに戻して履いてしばらく保持して成形完成。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する