![]() |
![]() |
![]() |
iPhone7 Plusは手元に置いておきGPS専用機として使います。
この機会にキャリアもauからpovoに乗り換えました。
povoはトッピングプランというのが売りですがサイトを見ただけでは契約プロセスがよくわからん。
丸亀製麺で例えるなら、契約はカラのドンブリを渡されるだけで契約時点でトッピングの選択はしない(出来ない)構造になってます。
この時点で決済とかの認証もするのでどうも納得が行かないまま進む・・・
契約後、そのドンブリにうどん(データプラン)とテンプラ(通話プラン)なりを盛ってやっとレジへ(料金発生)になります。
iPhone13はe-SIMなのでweb上での契約から2hくらいで開通しました。auからの移行だったので契約情報も引き継がれ超簡単でしたわ。
保護カバーは引き続きiFaceにしました。
格好はいいとは言えないカバーなんですが・・・
山で何度も岩場に落としても中身は無傷だった事で私の中では抜群の信頼度です。
はじめまして。
奇遇ですね!
自分もつい最近、iPhone Xs MaxからiPhone 13 Pro Maxに機種変しました。
iPhone Xs Maxでも(性能的には)特に不満はなかったのですが、2年経ったし、顔認証をするためのカメラが壊れてしまって、ロック解除が面倒になったのが主な理由です。
iPhone7 Plusからだと、技術の進歩をはっきりと感じられたのではないでしょうか。
お互い、これからの山行で落としたりしないよう、大事に使っていきたいものですね。
13は12のSEだとか揶揄されてますが隅々迄ブラッシュアップされてイイですよね。
指紋認証が無くなったので入れ替えを躊躇していましたが顔認証も悪くはないなと思いを新にしました。
7からはロードの速さはむろん、バッテリー強化と液晶が綺麗になったのが嬉しいです。
決済や買い物やらでスマホが無ければ生活出来なくなってますよね。
物理的に壊れるのはむろんロストしない様にますます気を付けねばと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する