ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hyugayaさんのHP > 日記
日記
hyugaya
@hyugaya
9
フォロー
0
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hyugayaさんを
ブロック
しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hyugayaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hyugayaさん(@hyugaya)の情報が表示されなくなります。
hyugayaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hyugayaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hyugayaさんの
ブロック
を解除しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2014年 08月 06日 22:05
未分類
堂ヶ森のバイオトイレ 完成!
いつの間にやら堂ヶ森のバイオトイレが完成していたようで、地元の愛媛新聞に記事が掲載されていました。最近、天気が悪いので実物を見るのはいつになるのやら
ついでに久万高原町のHPに「堂ヶ森エコトイレ建設」支援募金のお願いが掲載されていたのでリンクを貼っておきます(この前日記に載せた案
12
続きを読む
2014年 07月 22日 21:55
未分類
寒風山周辺で熊注意?!
7/21に寒風山トンネルの登山口から伊予富士方面に登りに行ったときに今まで見たことがない看板が! 何と「熊の目撃情報あり!」
徳島ならなだしも、まさか石鎚山系で熊とは?! きちんと熊と確認されたわけではないようですが、念のため熊鈴など音の出るものを身につけて登らないと…
6
1
続きを読む
2014年 07月 17日 12:21
未分類
KOBE六甲全山縦走大会
今年もこの季節がやって来ましたねw(エントリーが) 去年と同じく抽選か。ただ、2回目の日程が神戸マラソンの翌日になったんだね。 今年は晴れるかな。 KOBE六甲全山縦走大会は、例年11月の第2日曜日と23日の祝日の2回開催しておりましたが、今年は開催2回目を24日に変更いたします。 平成
9
続きを読む
2014年 06月 21日 12:34
未分類
【ボランティア募集】堂ヶ森愛大小屋のエコトイレ建設
先月、堂ヶ森に登った時に愛大小屋の中に「堂ヶ森エコトイレ建設で支援募金のお願い」のチラシが置いてあったのでこっそりご紹介(ここまで来た人しか見つけられないのって...)。作業ボランティアも募集中のため興味のある方は是非ご協力を(←勝手にPR
)。堂ヶ森から二ノ森は本当にきれいな縦走路なんで何
13
続きを読む
2014年 06月 21日 10:49
お知らせ
【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
来月から梅ヶ市から堂ヶ森ルートは大規模な間伐作業でしばらく通行止めとな。 保井野ルートから上がりましょう。 来月から愛大堂ヶ森小屋のバイオトイレ設置作業も始まるみたいだし。
2
1
続きを読む
2014年 06月 04日 22:49
未分類
ディスカバリーチャンネル 「エベレスト・大雪崩の悲劇」
この前、録画しておいたディスカバリーチャンネルの「エベレスト・大雪崩の悲劇」見てるけど、現地の混乱ぶりがすごいね。アイスフォールと雪崩が超怖い。 事故がなければエベレストジャンプの世界同時生中継の予定だったから映像機材がBCに上がっててあの映像が記録されたんだね。 http://japan.
10
2
続きを読む
2014年 05月 24日 20:21
未分類
保井野→堂ヶ森のシャクナゲ歩道の状況
堂ヶ森(保井野ルート)のシャクナゲ歩道の状況を見に上がったら、日当たりの良いところはちらほら咲き始めた位。これなら来週位が綺麗に咲いてるかもね。 水場も今日は水が流れてたけど暑くなってきたんで脱水症状にならない様にこまめな水分補給を忘れないようにせねば。
4
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(3)
未分類(11)
訪問者数
6841人 / 日記全体
最近の日記
堂ヶ森のバイオトイレ 完成!
寒風山周辺で熊注意?!
KOBE六甲全山縦走大会
【ボランティア募集】堂ヶ森愛大小屋のエコトイレ建設
【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
ディスカバリーチャンネル 「エベレスト・大雪崩の悲劇」
保井野→堂ヶ森のシャクナゲ歩道の状況
最近のコメント
RE: 寒風山周辺で熊注意?!
miccyan [07/24 23:52]
RE: 【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
nekojigen [06/24 15:42]
RE: ディスカバリーチャンネル 「エベ
hyugaya [06/05 21:48]
各月の日記
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06