ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hyugayaさんのHP > 日記
日記
hyugaya
@hyugaya
9
フォロー
0
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hyugayaさんを
ブロック
しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hyugayaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hyugayaさん(@hyugaya)の情報が表示されなくなります。
hyugayaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hyugayaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hyugayaさんの
ブロック
を解除しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hyugayaさん(@hyugaya)のミュートを解除します。
カテゴリー「お知らせ」の日記リスト
全体に公開
2014年 06月 21日 10:49
お知らせ
【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
来月から梅ヶ市から堂ヶ森ルートは大規模な間伐作業でしばらく通行止めとな。 保井野ルートから上がりましょう。 来月から愛大堂ヶ森小屋のバイオトイレ設置作業も始まるみたいだし。
2
1
続きを読む
2014年 05月 02日 23:23
お知らせ
町道瓶ヶ森線の災害不通箇所の通行制限の変更について
去年の大雨で崩壊した瓶ヶ森林道は通り抜けが出来るようになったみたい。 いの町のHPに掲載されてたから、今度見に行ってみよう。 上記路線、瓶ヶ森駐車場から東へ約300m地点の災害復旧工事の不通(通り抜け不可)箇所については、平成26年4月25日(金)午後5時に解除しました。 なお、災害復
5
続きを読む
2014年 03月 26日 22:55
お知らせ
瓶ヶ森林道全面通行止め
去年の大雨で瓶ヶ森直下が落石して通行止めとは聞いていたけど こういうことだったんだね。(写真参照) 今年中に通行止め解除は難しそうだな・・・。 西ノ川から瓶ヶ森の一部や瓶壺からの下りの道も崩壊してるって聞いたし。 雪が解けたら現地確認しに行ってみようかな。 <一の谷から二股出合までの間
9
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(3)
未分類(11)
訪問者数
6841人 / 日記全体
最近の日記
堂ヶ森のバイオトイレ 完成!
寒風山周辺で熊注意?!
KOBE六甲全山縦走大会
【ボランティア募集】堂ヶ森愛大小屋のエコトイレ建設
【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
ディスカバリーチャンネル 「エベレスト・大雪崩の悲劇」
保井野→堂ヶ森のシャクナゲ歩道の状況
最近のコメント
RE: 寒風山周辺で熊注意?!
miccyan [07/24 23:52]
RE: 【通行止め】梅ヶ市から堂ヶ森
nekojigen [06/24 15:42]
RE: ディスカバリーチャンネル 「エベ
hyugaya [06/05 21:48]
各月の日記
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06