数年前にカミさんとの低地ウォーキングから発展的に始まった夫婦低山ハイク。
その後に山レコデビューしてから3年目に突入。
夫婦揃って、次第に山にのめり込みつつある今日此の頃。
2013年も忙しい日々が続きましたが、その合間を縫って登った山々。
【1月】
葦毛湿原からの神石山(325m)
【2月】
衣笠山(274m)・滝頭山(258m)縦走
石津御岳(629m)・多度山(403m)縦走
【3月】
岩巣山(480m):岩屋堂から
鳩吹山(314m)
【4月】
伊吹山(1377m)
【5月】
萩太郎山(1358m)・茶臼山(1415m)縦走
【8月】
富士見台(1739m)
御嶽山(3067m):田ノ原前泊、日帰り山行
【9月】
蛇峠山(1664m)
岩巣山(480m):白岩町から
竜ヶ岳(1099m)
【10月】
百々ヶ峰(418m)
【11月】
寧比曽岳(1121m)
年間トータル山行日数:14日
残念ながら、6・7・12月は山行日ゼロでした。
8月には、ヘタレのカミさんもとうとう3000m級の山を制覇しました。
山行日数は少ないながらも、充実した山の時間を過ごすことが出来、感謝の一年でした。
やっぱり、健康で安全登山が一番ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する