ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ヴェルディ
さんのHP >
日記
2022年03月16日 23:28
未分類
全体に公開
ワークマンのテント買ってみました
ワークマンでテント買ってみました。
4900円(税別)と、かなりリーズナブルですよね(笑)
師匠から譲り受けたエアライズがまだまだ頑張れるのですが、話題性で手を出しちゃいました(笑)
家で張ってみましたが、案外いい感じです。強風への耐久性とか、一抹の不安はありますが、一度使ってみようと思います。
ただし、エアライズと比べ重いし、畳んだ状態がかなりかさばるため、長距離歩くのに不安が残ります(笑)
最悪、車中泊での山行が多いので、車に積んで非常用になるかもです(笑)
2022-02-27 納車4日目で・・・
2022-08-18 ザック入手♪
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1031人
ワークマンのテント買ってみました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
gorozo
velldyさん こんにちは
これテレビで放映してましたね。
安くていいなあ、誰か買わないかなー。
ついでにレポートしてくれないかなー。なんて思ってました。
ワークマンの製品はよく使っていますが、コスパ最強ですよね。
ブランド品の品質を100とするとワークマンのそれは70くらいかな。
でもブランド品の値段を100とするとワークマンのそれは10〜20くらいの感じです。
ブランド品の70%ぐらいの品質が担保されているなら買いだなー、と思ってせっせと買ってます。
今日もワークマンのジャージとワークマンのパンツとワークマンのシューズで山歩きしてきました。(笑)
2022/3/17 18:28
ヴェルディ
gorozoさん、こんばんは♪
来月今シーズン初テン泊に行こうと思ってます。その時にはインプレしますね。
ワークマン・・・品質70、値段10〜20。
まさにそんな感じですね。
私も上着とパンツがワークマン仕様の山行が多いです(笑)靴は未体験ですが(笑)
2022/3/17 21:43
oka0528
こんばんは(^^)
話題のテント買ったのですね〜
4900円とはビックリですね。
是非、レポをお願いします(^^)
2022/3/18 21:18
ヴェルディ
oka0528さん、こんばんは♪
設営難度、居住性などはかなり良さそうです。そして4900円とコスパが最高です(笑)
しかし重さが・・・
フライシートが少し厚い感じです・・・
来月筆下ろししたらレポをアップしますね〜。
2022/3/18 21:26
MjunjunM
こんにちはー
景信山100回登頂、応援していまーす🤗
私は今、ワークマンの防虫のズボンが気になっていまして近いうちに行ってみよーと思っていまーす!テントレコも楽しみです❣️
2022/7/10 16:56
ヴェルディ
MjunjunMさん、返信遅れ失礼しました。
ワークマンテントですが、少し重いのが難点ですが
機能的には十分使えるものと思います。
どんどんワークマングッズが増えてます(笑)
2022/7/19 16:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ヴェルディ
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
未分類(44)
訪問者数
14638人 / 日記全体
最近の日記
パンク
久々の釣り
筋肉痛
ツェルト張りの練習
みつまた桃源郷
景信山100回登頂(笑)
今年もあと2日ですね
最近のコメント
135oji3さん、こんばんは♪
ヴェルディ [11/17 17:27]
ヴェルディさん!
135oji3 [11/17 16:54]
噂のハセさん(╯⊙
ヴェルディ [11/17 07:25]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
これテレビで放映してましたね。
安くていいなあ、誰か買わないかなー。
ついでにレポートしてくれないかなー。なんて思ってました。
ワークマンの製品はよく使っていますが、コスパ最強ですよね。
ブランド品の品質を100とするとワークマンのそれは70くらいかな。
でもブランド品の値段を100とするとワークマンのそれは10〜20くらいの感じです。
ブランド品の70%ぐらいの品質が担保されているなら買いだなー、と思ってせっせと買ってます。
今日もワークマンのジャージとワークマンのパンツとワークマンのシューズで山歩きしてきました。(笑)
来月今シーズン初テン泊に行こうと思ってます。その時にはインプレしますね。
ワークマン・・・品質70、値段10〜20。
まさにそんな感じですね。
私も上着とパンツがワークマン仕様の山行が多いです(笑)靴は未体験ですが(笑)
話題のテント買ったのですね〜
4900円とはビックリですね。
是非、レポをお願いします(^^)
設営難度、居住性などはかなり良さそうです。そして4900円とコスパが最高です(笑)
しかし重さが・・・
フライシートが少し厚い感じです・・・
来月筆下ろししたらレポをアップしますね〜。
景信山100回登頂、応援していまーす🤗
私は今、ワークマンの防虫のズボンが気になっていまして近いうちに行ってみよーと思っていまーす!テントレコも楽しみです❣️
ワークマンテントですが、少し重いのが難点ですが
機能的には十分使えるものと思います。
どんどんワークマングッズが増えてます(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する