ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > velldyさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 11月 17日 06:10未分類

パンク

早起きして山に出かけたのですが、町田街道を走行中にハンドルを取られるようになり・・・ 左前輪がパンクしてました。 まだ自宅に近いのでJAFに依頼して自宅までレッカーしてもらうことになりました。 今日の山行はキャンセルです(泣) 山に行く時の左前輪のパンク、これで3回目です。 お祓いした方がいいのか
  53   8 
2024年 10月 30日 16:51未分類

久々の釣り

数年ぶりに釣りに行ってきました。 釣りものは「アマダイ」で小坪の椿丸さんで仕立てて臨みました。 数年前まで釣り三昧だった頃、何度かアマダイに行ったのですが、あまり相性がよくなく、いい思いをしたことがなかったので、今日もどうなることやら(笑) 結果、アマダイは2匹のみと惨敗(笑)でした。 外道で
  65   2 
2024年 10月 07日 22:09未分類

筋肉痛

昨日宝剣岳と伊那前岳に行きましたが、今朝起きたら大腿四頭筋を中心に激しい筋肉痛に見舞われていました。近年稀に見る激しさです(笑) 行程を数字で見ると、いつも歩いている景信山と比して、累積標高も距離もほぼ変わらないのですが・・・ 標高も高く、岩場で険しい状況だからでしょうかね・・・ そして加齢も大きな
  69 
2024年 05月 16日 16:54未分類

ツェルト張りの練習

アライテントのツェルトをポチりました。 前々から導入せねばと考えていたものの先延ばしになってたのですが、やっと導入です。 YouTubeで張り方は散々みましたが、一応経験しておかないと、緊急事態にパニくるかな?と。 今日も何気に忙しく、バタバタと用事をこなし、車での走行距離は150kmオーバー(笑
  103 
2024年 04月 04日 22:32未分類

みつまた桃源郷

蓮勤が続いており、今日やっと休みでしたが寝坊(笑) たまたま奥様も休みだったので、みつまたを見たことのない奥様を誘い桃源郷に行ってきました。 ゲートまで車で行き、数十秒で群生地に着きましたが、みつまたはすっかりピークを越しており残念な状況でした。 今シーズンは不動尻やミツバ岳など、みつまたを見に行く
  71 
2024年 01月 14日 16:19未分類

景信山100回登頂(笑)

数年前から「景信山100回への道」を目標にしてきました。 そして昨日それを達成する事ができました。 金時山の常連さん達は数千回・・・ 丹沢チャンプも数千回・・・ 富士山の實川さんは2000回以上・・・ まるで比になりませんが(笑) メタボじじぃが2015から登山を始め、細々と景信山100回を達成
  85 
2023年 12月 30日 23:11未分類

今年もあと2日ですね

本日、仕事納めになりました。 正月は3日から仕事です。 例年、年末年始4連登をしてきましたが、今年は3連登になりそうです。 しかし明日大晦日は天候が悪そうで・・・ 午後、雨があがってから景信山96回目に挑もうかと(笑) それはさておき、先日ワークマンでニット帽を買ったのですが、そのネーミング、笑っ
  51   2 
2023年 09月 24日 14:54未分類

ついに登りました♪

今、劔沢キャンプ場にいます♪ 昨日からテント泊できて、今日剱岳に登頂してきました♪ みなさん1泊できてるようですが、私は2泊で(笑) 下りてきて1時間くらい飲んでます(笑) これからの時間が長いなぁ(笑) 剣山荘でウイスキー、劔沢小屋でコーラを仕入れてきたのでコークハイでも飲
  127   6 
2023年 09月 17日 16:37未分類

千葉にお邪魔してきました

今日は山には行かず奥様と金谷の海鮮浜焼まるはまに行ってきました。 だいぶ混みそうな予感がしたので8時頃現着し開店まで車で一眠り(笑) 食べ放題でしたが、朝からそんなに食えん(笑) たぶん元は取れなかったと思いますが、美味かったです♪ 目の前には未踏の鋸山が鎮座していましたが、サンダルでき
  61   2 
2023年 08月 22日 21:58未分類

パンク(泣)

立山縦走のレコを上げましたが、いつも通り扇沢駐車場で車中泊するべく、仕事が終わり帰宅してすぐに出発しました。 高尾山ICから圏央道に乗り、八王子JCTで中央道に入り、藤野PAを過ぎるとなんかハンドルを右に切らないと真っ直ぐ走らない?? なんか嫌な感じだったので上野原出口料金所の駐車場に入れ左フロント
  105   2 
2023年 07月 30日 14:48未分類

トランゴタワーのソール張り替え完了♪

ソールの張り替えに出していたスポルティバのトランゴタワーが返ってきました。 予定よりだいぶ早いご帰還でした♪ ソールの色は選べないとの事だったのですが、その通りで全く違う色でした(笑) だいぶボロボロだったので、張り替え工賃は23,100円也・・・ これの代替えでエクイリビウムも購入した
  61 
2023年 04月 09日 21:19未分類

靴をポチっちゃいました♪

テント泊縦走や雪山用に履いていたスポルティバのドランゴタワーのソールがだいぶすり減り、雪山シーズンの終了に合わせて張り替えを検討していました。 しかし、部品の欠品?とかで、納期が半年くらいになると言われ・・・ な訳で、トランゴは張り替えますが、今夏代用できる靴を!って事でスポルティバのエクイリビウ
  76   2 
2022年 12月 15日 22:49未分類

スマホ2台体制♪

山に行くのにあたり、ヤマレコはと〜っても大事なアイテムになってます。ヤマレコがなかったら、私は安心して山歩きができないと思います。 文明の力に頼り切っているのがいいのか悪いのかわかりませんが、私にとってヤマレコを使うスマホが山での大切なアイテムになっている状況です 最近、ヤマレコを起動しながらYA
  85   3 
2022年 12月 02日 22:56未分類

車入れ替え〜

4年半前に、通勤および山行用に購入した愛すべきトヨタのピクシスメガが、走行距離17万キロを超えました。 車中泊するのに最適で、めちゃめちゃ快適に車中泊を満喫させてもらいました。 これまでの車歴では、シャコタン・爆音をモットーにしてきた私ですが、どノーマルのピクシスメガが1番好きな車になってました(笑
  86   2 
2022年 09月 18日 19:25未分類

帽子購入

先日、息子と槍ヶ岳に行きました。めちゃめちゃ楽しい山行でした♪ 全行程を終了し、上高地から沢渡に着いた時に息子が「帽子が無い!」と。 私のノースのキャップを被っていたのですが、それが見当たらなくなり・・・ いつまで被ってたのかも分からず、諦めることにしました。 ゴミになってしまわないかと
  79 
2022年 09月 14日 23:16未分類

景信山100回への道(笑)

景信山100回への道って事で挑戦しており、昨日2回登ってきました。 一回目で66回をゲットし、その後2回目で67回をゲットしたつもりでしたが、ヤマレコ上では66回になってます。 同じ日に踏破しても1カウントなんですね。 記録も別にしたんだけどなぁ・・・ 気長にチャレンジしようと思います(笑)
  52   1 
2022年 03月 16日 23:28未分類

ワークマンのテント買ってみました

ワークマンでテント買ってみました。 4900円(税別)と、かなりリーズナブルですよね(笑) 師匠から譲り受けたエアライズがまだまだ頑張れるのですが、話題性で手を出しちゃいました(笑) 家で張ってみましたが、案外いい感じです。強風への耐久性とか、一抹の不安はありますが、一度使ってみようと思います。
  152   6 
2022年 02月 27日 21:39未分類

納車4日目で・・・

カローラツーリングがうちにやって来て今日で4日目です。まだ車内は新車の匂いがしてます。 午前中山に行き、帰宅後両親の買い物支援で実家に行く事になったのですが、次男が暇だったため一緒に行く事に。 次男の運転でいくことになり、駐車場から発進。 機械式駐車場なのですが、発進して数秒後・・・ 左後ろのアルミ
  100   6 
2022年 02月 24日 20:18未分類

やっと納車

カローラツーリングがうちにやってきました。 奥様の強い希望により50プリウスとレクサスCTを下取りに出し、ダウンサイジング&エアロレスのカローラに(笑) だいぶ寂しい感じですが、新車ってだけで気持ちいいです(笑) 奥様専用機なので、私が乗ることはあまりありませんが、大事にしたいと思います。 半導体
  66   4 
2021年 10月 21日 13:02未分類

iPhone水没

昨日、iPhone Xを洗濯してしまいました(笑) 直後は画面にピンクの線が出るだけで使用できたのですが、次第に画面がつかなくなり・・・ ケータイが無いと困るので、仕方なく、今日の仕事前山行をやめauに行って機種変更してきました。 13は納期が一週間以上先になるとのことで、12に(笑) ヤマレコや
  72   2 
2021年 07月 04日 20:15未分類

物欲が止まりません・・・

ここのところ天候により思うように山に行けません。なんだかんだ言っても毎週歩いてはいますが・・・ だからと言うわけではありませんが、物欲大魔王の私は、小物狙いでポチりまくりとなっています(笑) 登山用ソックスに始まり、ハイドレーション、トレラン用ザック、息子のトレランシューズ、メスティン用の網、マ
  74   2 
2021年 05月 04日 20:25未分類

ワンタンク1,000km達成♪

私の通勤&登山用の車はウェイク(トヨタのですが、笑)です。奥様の専用機がプリウスなのですが、ここ1週間私が使ってました。 前車30プリウスでは何度挑戦しても、ことごとく失敗に終わっていた「ワンタンク1,000km」をいとも簡単に達成してしまいました♪ 50プリウスがうちに来て3年半。ほと
  42 
2021年 03月 30日 22:37未分類

坐骨神経痛

今日、城山湖を周回してきましたが、坐骨神経痛が出て、だいぶしんどいハイキングとなりました。 予定では、今熊山から刈寄山に行こうとしていたのですが、今熊神社の駐車場に着くも小雨模様で僅かな坐骨神経痛・・・ な訳で断念しました。そのまま帰ればよかったのに「歩いておかねば!」の強迫観念から城山に・・・ 坐
  59   4 
2021年 03月 08日 20:56未分類

久々の釣り

昨日、封印中の釣りに行ってきました。 釣り仲間と数年ぶりの釣行でしたが、相模湾は風も強くめちゃめちゃ寒く・・・ 北横岳より寒さがしみる釣行でした(笑) 中深場の五目で、クロムツ、シロムツ、ユメカサコなどが釣れました。 釣った魚を船宿で料理してもらい仲間達と食しましたが、プロの作る料理は最高ですね。
  38   2 
2021年 01月 17日 19:41未分類

遂に手を出してしまいました(笑)

今日、両親の買い物支援に行く前に好日山荘に行ってしまいました。 そして12本爪のアイゼンとピッケル、バラクラバを買ってしまいました。 先日楽天でテムレス黒もポチっており・・・ 道具だけは雪山に行けるようになっちゃいました(笑) コロナの状況もあり、いつ行けるかわかりませんが、ワクワクが止まりませ
  68 
2020年 11月 30日 17:30未分類

お買い物♪

久々にお買い物をしました♪ 来月、師匠ともう1人の師匠に山に連れて行ってもらうのですが、かなりハードなコースのようで、ハーネスを使うとの事です。 命を守る大事な道具なので、奥様に無理言って買ってもらいました(笑) ハーネス、カラビナを好日山荘でお兄ちゃんにいろいろ教えてもらいながら購入し
  18   2 
2020年 09月 27日 22:28未分類

テント泊の準備

先日、八ヶ岳テン泊を計画して行ってきましたが、予報にビビり泊まらずに帰ってきてしまいました。結果、天候は悪く断念して正解だったものと思っています。 しかし今シーズン一度もテン泊での山行に行けておらず、悶々としていました。連休を取ることが難しい為、諦めていたのですが、棚ぼたで来週連休がもらえることに
  61 
2020年 09月 03日 23:31未分類

天気が気になる

今週末テント泊での山行を計画しています。 オーレン小屋を予約しており、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳を周回できればなぁと考えています。 しかし 天気が・・・ 今時点(9/3 23 :20)での予報が、ヤフーでは雨マーク無し、てんくらでは月曜がC判定。 台風の影響もあり、天候が不安定で予報も刻々と
  48   4 
2020年 08月 12日 22:08未分類

物欲に勝てない

先日沢登りを初体験し、欲しいアイテムがたくさん出てきてしまいました。 以前師匠に頂いたヘルメットを使用していますが、息子も沢登りに興味を示しており、近日中に一緒に行ってみようと思うのですが、命を守る?為のヘルメットが一つしかない・・・ って事でポチってしまいました(笑) 沢シューズもしくは鮎足袋
  39   2 
2020年 05月 28日 22:17未分類

特別定額給付金の恩恵は無い(泣)

特別定額給付金がぼちぼち給付されると思います。数日前に郵送で申請したので、もうすぐかなと。私の家には奥様と長女と次男の4人が住んでおり、40万円給付されます。 長女は社会人ですが、毎月の食費及び家賃の滞納があり、その補填でこの10万円は自ら辞退し献上するとの事。次男は都内の市立大学に通っており、学費
  79   4 
2020年 05月 26日 23:07未分類

夏山に向けての妄想

昨年テント泊デビューし、涸沢泊での奥穂登頂も達成しました。今年もテント泊での槍ヶ岳を目標にしていました。 コロナ騒ぎから今シーズンの夏山でのテント泊が難しいかな・・・山小屋泊よりはいいようですが・・・ 良い方向で考え、行ける前提で色々考えていると、やはりテント泊装備での山歩きトレーニングが必要じゃ
  41   4 
2020年 05月 24日 17:01未分類

アベノマスク

やっときました(笑) 確か私は東京都民だったはずですが・・・ 1番先に東京から配ると言っていたと記憶しています。 それが今日届いた・・・ 一応使ってみようと思います。 (汚れ等はまだ確認してません) ただ、昨日、奥様のパート先が、スタッフ全員にサージカルマスクを一箱支給してくれました。私の職場
  45 
2020年 05月 11日 23:01未分類

花の名前を調べるアプリ

連投すみませんm(_ _)m 最近、登山や散歩に行った際に、花の写真を撮るようになりました。しかし元来花に興味のなかった私には、全く花の名前がわかりません。グーグルレンズで調べてはみるのですが、あまり信憑性がなく・・・ GreenSnapなるアプリをDLしてはみたものの、やはり使い勝手が微妙で・・・
  41   14 
2020年 05月 11日 21:58未分類

二郎インスパイア

私はラーメンが大好きです。 いろんなラーメン屋に行きますが、家系や二郎インスパイア等、こってりのラーメンも大好きです(笑) ラーメン二郎がテイクアウトのみになっており、さらに予約制?のようで食いに行けず・・・ 自宅近くの二郎インスパイアのお店に食いに行ってきました♪ 先日はテイクアウトで
  12 
2020年 05月 01日 23:19未分類

家キャン

最近ベランピングという言葉をよく聞くようになりました。 昨年初めてテン泊を経験し、今年も楽しみにしていましたが、こんな状況なので行けるかどうか・・・ って事でベランピングをしてみよう♪とベランダにテントを張り、準備万端としたのですが、奥様に「あなたのイビキひどいからお隣に迷惑になるわよ」
  32 
2020年 04月 26日 20:20未分類

息子が車をゲット

茨城で一人暮らしをしている21歳になる大学生の息子が車をゲットしました。 私の親父が今年80歳になり、それを機に免許を返納。不要になった車を私の息子にくれた次第です。 私は現在プリウス(カミさん専用機)とウェイク(通勤&登山用)に乗っていますが、息子がもらった親父の車はレクサスです(笑) 7年落ちの
  43 
2019年 11月 10日 16:24未分類

釣り師廃業しようかな(笑)

今日は2年はんぶりに海釣りに行ってきました。 カンパチ狙いだったのですが、そんなうまくいくはずもなく・・・ 釣果は画像のイナダ(ワカシか?・笑)2本のみの惨敗でした(泣) やはりホームの鹿島に行かねばなぁ。
  14   2 
2019年 03月 23日 22:40未分類

先日日向山に登った時、ガサガサガサ!と何か大きなものが斜面を落ちていくような音が聞こえました。根拠はないのですが、熊だったらやだなぁと思い、意図的に熊鈴を鳴らしながら先を急ぎました。その後は気にもせず山行を終えたのですが、のちにヤマレコユーザーさんのレコに、熊の親子の目撃情報が放送されていたとの記事
  57   6 
2019年 02月 01日 21:32未分類

インフルエンザ

月曜日に熱発しインフルエンザA型に罹患し、本日まで5日間の出勤停止となり家で療養しています。イナビルを処方され症状もすっかり改善した昨夜、雪が降り出しました。 雪の山に行きてぇ〜! と天使が囁きますが、今日までの自宅療養・・・ 断腸の思いで山行きを断念しました。 高尾や丹沢の積雪の様子や楽しそうな山
  14 
2018年 12月 26日 20:51未分類

浅見茶屋

先週ですが、テレビで紹介?されていた浅見茶屋の肉汁釜揚げうどんが気になっており、食いに行っちゃいました♪ 子の権現、伊豆ヶ岳等々、登山に絡めて行きたかったのですが、奥様も食いたいとのことだったので、これ目的で行ってきました。 流石にテレビで紹介されたこともあり、お店は大盛況(笑)10数組
  31 
2018年 11月 18日 21:01未分類

二兎追うものは一兎も得ず(笑)

今日は朝一で山に行き、その後リヴァスポット早戸で釣りをする予定でしたが、朝景信山に向かう途中、激しい腹痛に襲われ、なんとか小仏バス停の駐車場にあるトイレに間に合いことなきを得ました(笑) 凄い下○です・・・ 登山中にしたくなっては困るなぁと思い、山行をパスし、リヴァスポに直行することにし
  20 
2018年 06月 10日 14:39未分類

山に行けない(泣)

天気が良くないので山に行けません。 って行けばいいんですけどね(笑) 軟弱なもんで(笑) ということで、今日は朝から朝ラーしに行ってきました。相模原の某ラーメン屋に行ったのですが、いらっしゃいませ〜♪でもなく、食券渡しても反応なし。ん?俺は見えてない?? とちょっと腹たってきたのですが
  23 
2018年 04月 29日 15:36未分類

禁煙

禁煙しました。 アイコスに頼っていたのですが、あまりにも壊れすぎる為、結局タバコに逆戻り・・・ そんな中、職場の超ヘビースモーカーの医師に肺癌末期状態が発覚・・・ やばい、私も似たような吸い方してる・・・ また、車欲しい病も発症中・・・ でもって月のタバコ代が3諭吉以上・・・ いろいろ勘案し、
  26 
2017年 09月 10日 17:56未分類

トレラン

私は登山を始めて約3年になりますが、頑張って頑張って山行を重ねるもなかなか体力がついてきません(笑) 原因はある程度わかっています。 そう、生活習慣病院です(笑) 高血圧は治療中、糖尿の診断はありませんが空腹時血糖値の値が正常値超え、尿酸値が高く、時折痛風様の痛みに襲われます(笑) しかし、登山に
  19