![]() |
![]() |
![]() |
釣り仲間と数年ぶりの釣行でしたが、相模湾は風も強くめちゃめちゃ寒く・・・
北横岳より寒さがしみる釣行でした(笑)
中深場の五目で、クロムツ、シロムツ、ユメカサコなどが釣れました。
釣った魚を船宿で料理してもらい仲間達と食しましたが、プロの作る料理は最高ですね。
余ったクロムツとシロムツはお持ち帰りし、半分はnさんに託しwちゃん、sさんと楽しんでもらいます。nさんから送られてきた煮付けの画像、超美味そうでした。
2枚目の写真ですが、仲間の1人がトラフグを上げました。それを捌くボス(有資格者です)の勇姿です。しかし、捌いたフグをバケツに入れておいたら、下船時ゴミと間違えられ中乗りさんに捨てられてしまい・・・
結局誰の腹にも入りませんでした(笑)
velldyさん
「封印中の釣り・・」ということは、以前はかなりハマっていらしたのですね。
ということは、釣り具の世界でも「物欲大魔王」の本領を発揮されていたとか・・?
それにしても、釣りたてのお魚を船宿でいただくというのは最高の贅沢なんでしょうね。うらやましいです。
gorozoさん、こんばんは〜
うちの物置は私の釣具でごった返しております(笑)
今回の釣りは深場なので、物置にあるものでは太刀打ちできなかったため、涙を飲んでレンタルしました。買おうと思うと、安い物でも竿2〜3諭吉、リール10諭吉を越してしまう感じで・・・(笑)
釣り物毎に道具を揃えてきたので、使った金額は考えないようにしてます(笑)
ても、釣ってきた魚、最高に美味いですよ♪
昨日の船宿は宿泊もやっており、かなりちゃんとした料理を出してくれる宿で、本当に美味かったです。
それよりもnさんから送られてきた煮付けの写真の方がうまそうでした(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する