![]() |
![]() |
![]() |
予定では、今熊山から刈寄山に行こうとしていたのですが、今熊神社の駐車場に着くも小雨模様で僅かな坐骨神経痛・・・
な訳で断念しました。そのまま帰ればよかったのに「歩いておかねば!」の強迫観念から城山に・・・
坐骨神経痛も大丈夫そうだし、天候も大丈夫そうって事で歩き始めちゃいました。
案の定途中で坐骨神経痛が悪化・・・
なんとか周回して山行を終えることができましたが、夕方仕事に行き、帰宅後も痛みは軽減せず、現時点でもかなり痛い状況です。
無理してはいけませんね。年相応の行動をせねばと改めて感じています(笑)
あまりうまく撮れていませんが、今熊神社駐車場のミツバツツジが、とても綺麗だったのでアップしてみます。
velldyさん
こんばんは〜
見事なミツバツツジですね✨✨
またまた行きたくなりました。坐骨神経痛で痛い中写真のアップありがとうございます😊
早く良くなるといいですね🍀
babo2000さん、こんばんは♪
まだ薄暗い中駐車場に着いたのですが、明るくなるにつれ幻想的な風景でした♪数人の方が立派な一眼を待って撮影に来てました。
もう少し美的感覚があれば素晴らしい画像が撮れるのでしょうが・・・
是非訪れてみてください♪
坐骨神経痛はずっと付き合ってるのですが、今回のはかなり激しく・・・
でも気持ちの問題だと確信しており、心配には及びません(笑)
velldyさん
坐骨神経痛が出ちゃいましたか。
お仕事の関係なのでしょうか。
どうかお大事になさってくださいね。
私も40代から50代にかけて坐骨神経痛に悩まされ、マッサージやら鍼やら指圧やらでだいぶ資本投下したけど完治しませんでした。
その後、筋トレに方向転換したら自然に治ってしまいました。
人によって治り方は違うとは思いますが、かならず良くなりますので、どうかマイペースで養生してください。
gorozoさん、こんばんは♪
17歳の時に腰を痛め、仕事も腰痛は職業病と言われる業種で、坐骨神経痛も20代から発症してます(笑)
今日の仕事はロキソニンで誤魔化せましたが、今もだいぶ痛いです(笑)
一応専門家なので、比較的うまく付き合えているので、大丈夫だと思います♪
今週末の登山までにはなんとかしようかと(笑)
新年度の制度改定で多忙なこともあり、心因性であることも否めず(自爆)
ご心配いただきありがとうございましたm(_ _)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する