![]() |
長女は社会人ですが、毎月の食費及び家賃の滞納があり、その補填でこの10万円は自ら辞退し献上するとの事。次男は都内の市立大学に通っており、学費の足しにして欲しいと、ありがたい事を言ってくれています。
って事で40万円丸々私の物に♪と浅はかに考えていました(笑)
しかし、筑波で一人暮らしをしている長男(大学生)と次男の今年度の学費を支払ったばかりの我が家・・・
という訳で、私の使える余力は完全に無いわけで・・・
テン泊用のザック、アタックザック、スマートウォッチ、コッヘルやメスティン等の小物・・・
奥様に稟議をあげたのですが、全て却下されてしまいました(泣)
65Lザックはカリマーのを持ってるのですが、Amazonで詳細を確認せず値段だけ見て買ったもので、非常に使いづらい代物です。
しかし稟議が通らなかった以上、これを使うしかありません・・・
夏山に向けて、テン泊の妄想を拡げていますが、当面使いづらいザックで頑張ってみようと思います(笑)
velldyさん、こんばんわ。
カリマーの65Lザックなら、メルカリなり
ヤフオクなりでそれなりの値段がつくような。。
うちはまだ子供が中高生なので、
さしあたっての出費はまだないのですが、
その金がまさか自分が自由に使えるなんて
夢にも思ってないし、嫁に相談すらしてないです。
というか、嫁の中ですべて生活費に補填。残りは
貯金。。オーラが満々です。。(*´▽`*)
k-yamaneさん、こんばんは♪
新たなザックを導入出来る見通しが立てばメルカリに出品してみようと思ってます♪
っていつになることやら・・・(泣)
うちの奥様も同じオーラが・・・
でも、冷静に考えると、奥様の方が正しいわけで。
これまでも、後先考えずに車や釣りに注ぎ込んできており、収入の減った今、奥様や子供達に対して頭が上がらない状況です。
身の丈に合った遊び方でいこうと思う次第です。
こんにちは。自分も、安かったので、カリマーボブキャットの青をアマゾンで買いました。
容量は、65Lなんてないと思います。ただ、背負い心地の軽さと、幅広の肩ベルトは肩が痛くならず、そういった意味では絶品です。
但し、使い勝手が悪く、友人に安くゆずってしまいました。
カリマーボブキャット、まさにおっしゃる通りですよね。
マットとか外付け出来ず、容量も明らかに65L以下・・・
新しいザックを導入できるまでは大事に使おうと思います♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する