ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kimipapa
さんのHP >
日記
2019年11月19日 08:28
マイレージ
全体に公開
レッドステージになりました
11/17の山行で2,500kmを越えレッドステージになりました。
2013年11月に大山ハイキングで初めて登録して6年かかりました。
112山行で2,527kmなので、1山行あたり22.5kmぐらいでしょうか。
このペースでいくとブラックに上がるのは57才か!?
これからも楽しんでいきます。
2020-02-25 藤野15名山 達成!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:683人
レッドステージになりました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
subaru🍷
RE: レッドステージになりました
kimipapaさん今晩は〜
REDステージにようこそ
私は264回で1950マイル(3136キロ)です。多分すぐに追い抜いて行かれるんでしょうねー
しかしヤマレコユーザーの割合1%ってホントなんですかねぇ・・
subaru5272
2019/11/20 23:39
kimipapa
RE: レッドステージになりました
subaruさん、コメントありがとうございます。
subaruさんとは600km差ですね。
ブラックにあがる時は同じタイミングになるかな?
追いつけるようにがんばります!
レッドから上はユーザの1.3%。
仮にイエローとオレンジを除いた層(複数回かつ継続的に山行し情報登録するユーザ)は全体の28.4%。
ここらあたりが感覚的には「ヤマレコユーザ」でしょうかね。
ここを分母とすると、レッドから上のユーザは4.7%なので、なんとなくしっくりきます。
ヤマレコとヤマプラ無かったら、こんなに山に行ってなかったです。
皆さんの山行記録ログが頼りです(笑)
2019/11/22 8:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kimipapa
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
達成(6)
マイレージ(3)
プレイバック(0)
訪問者数
3151人 / 日記全体
最近の日記
ブロンズステージになりました
越生10名山 達成!
伊豆三山 達成!
ブラックステージになりました
都留市二十一秀峰 達成!
神奈川県の山(分県登山ガイド) 54座 達成!
秀麗富嶽十二景 達成!
最近のコメント
subaruさん、こんにちは。
kimipapa [11/02 14:15]
kimipapaさん今日は〜
subaru🍷 [11/02 14:09]
MonsieurKudoさま、こんにちは
kimipapa [11/01 13:51]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
kimipapaさん今晩は〜
REDステージにようこそ
私は264回で1950マイル(3136キロ)です。多分すぐに追い抜いて行かれるんでしょうねー
しかしヤマレコユーザーの割合1%ってホントなんですかねぇ・・
subaru5272
subaruさん、コメントありがとうございます。
subaruさんとは600km差ですね。
ブラックにあがる時は同じタイミングになるかな?
追いつけるようにがんばります!
レッドから上はユーザの1.3%。
仮にイエローとオレンジを除いた層(複数回かつ継続的に山行し情報登録するユーザ)は全体の28.4%。
ここらあたりが感覚的には「ヤマレコユーザ」でしょうかね。
ここを分母とすると、レッドから上のユーザは4.7%なので、なんとなくしっくりきます。
ヤマレコとヤマプラ無かったら、こんなに山に行ってなかったです。
皆さんの山行記録ログが頼りです(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する