ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kimipapaさんのHP > 日記
2020年12月06日 18:20達成全体に公開

秀麗富嶽十二景 達成!

2020/12/5の山行で秀麗富嶽十二景を達成しました。
本人的にはとっても達成感あり嬉しかったので久々に日記に「まとめ」書きます。

■全体スペック
所要日数 :3年191日 (1,287日)
山行数  :8回
総時間  :54時間46分(平均:6時間50分)
総距離  :200.85km (平均:25.11km)
総累積標高:14,690m  (平均:1,836m)

■2017/5/28:高畑山、倉岳山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1151301.html
2016年から始めたトレッキング&トレラン。中央線山梨県方面も初めて進出しました。
この時は秀麗富嶽なんて知らなかったんですが、山頂標に書いてあってレコアップする時に調べて初めて知りました。
両方の山頂に「九番山頂」と書いてあったので「間違いか?」と思ったぐらい。
この日はガスっていて富嶽は拝めませんでした。

■2017/7/8:扇山、百蔵山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1188650.html
前回の高畑山、倉岳山山行に対して中央線を挟んで同じように行けないかと考えたコースです。この時もまだ秀麗達成なんぞは目標になっていなかったですね。
このコースは権現山までアップダウンが続き厳しいコースで、権現山からはとても走りやすいトレラン向きのコースとなっています。
この日は肉眼では富士山見えるのですが、やはり夏なので写真ではイマイチとなりました。

■2019/5/4:本社ヶ丸、清八山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1826982.html
約2年間隔が空いてますね。この山行も秀麗ゲットではなく、目的は「中央線の駅から河口湖まで突っ切りたい!」という挑戦でした。
清八山から三つ峠山の区間はほとんど人がいなくて、出会ったのは1〜2組ぐらいだったと記憶しています。
三つ峠山から河口湖に降りる長い稜線トレイルはトレランには最高でした!
この日は天気はまずまずだったのですが、ちょうど富士山に雲がかかって秀麗からは富嶽見えませんでした。

■2019/8/17:小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、大蔵高丸、ハマイバ丸
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1978494.html
「甲州アルプス」という魅力的な響きと、そこで開催されるトレランレースに憧れて大菩薩嶺から中央線の駅まで一気に南下する企画でした。あとはNHKの山番組で「日本1長い名前の山」と紹介されていた牛奥ノ雁ヶ腹摺山に登るのが裏目的で、まだまだ秀麗達成は目標に入ってませんでした。
このコース、本当にバラエティに富んでいてトレイルも景色もいろいろと楽しめるステキなコースでした。
この日は、良い天気でしたが雲が出ていて富士山はまったく見えず。

■2020/2/2:高川山、九鬼山、御前山、岩殿山、真木お伊勢山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2203040.html
さて、この頃になるとすっかりヤマレコの変態的魅力にもとりつかれてしまい、秀麗も目標になっています。なので、山行計画も「変態」的になってきて、このようなラウンドコースが出来てしまいました。
この日は見事な冬晴れで、すべての山頂から見事な富嶽を拝めました。

■2020/8/8:奈良倉山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2481290.html
コロナによりレースの無い1年になる事がわかりました。ではではという事で秀麗達成が密かに優先順位上がってきたころです。
秀麗の中でアクセス悪いところが2か所あって、そのうちの1つが奈良倉山でした。
牛ノ寝通りを走って奈良倉山に登り、結果的に猿橋駅に降りる長いルートとなりました。
この日も雲っていて富士山は見えず。

■2020/10/24:滝子山、笹子雁ヶ腹摺山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2668847.html
追い込みに入ってきました。あの尖った山容がカッコイイ滝子山とついでに笹子です。
この2座は同じ「4番山頂」となっていますが、初心者ハイカーさんが1回の山行で行くには厳しい位置関係です。私もかなり疲れました。
この日も雲が邪魔して山頂からは富士山見えませんでした。

■2020/12/5:雁ヶ腹摺山、姥子山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2779660.html
そして今回の2座。アクセス悪いんですよねぇ。あえて面倒なのを承知で登山口まで10km歩きました。途中でハイカーさんの車に4回抜かれるたびに、変態を見るような目で見られた事でかえって頑張れたと思います。
この日も天気回復が遅れ秀麗の山頂からは富士山見えず。でも、後半にはとても美しい富士山を拝めたので良しとしました。
そして記念のゴールは大月駅とし秀麗達成としました。

■振返ってみて
・○○百名山とか○○100山とは違って、「富士山が美しく見える山」という素晴らしいコンセプト!
・でも、結果的に「バッチリ」見えたのは1山行のみという体たらく(涙
・2,000m級の小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山や、魅力的な低山などバラエティに富んだ山々は楽しめます。
・「公共交通機関(電車&バス)で日帰り」派にとっては、なかなかアクセス難しい山もあり、山行計画悩まされました。
・もしかして「8山行で達成」というのは最小達成山行数では!?(調べようが無いので自己満足レベル))
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
kimipapaさん、こんばんは

秀麗富嶽十二景の完登達成おめでとうございます。
自分も公共機関での登山派なので、
中央線沿いなので比較的回りやすく達成しやすいかと
雁ヶ腹摺山と姥子山が日帰りでは厳しかったと記憶しております。
なかなか富士山が顔を出してくれなくて
富士山が見られたのは半分ぐらいだったかな
2020/12/6 18:51
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
Bombersさま、こんにちは。kimipapaと申します。
コメントありがとうございます。

お名前に見覚えがあり、もしや!と思って確認すると今年2月の藤野15達成時にもコメント頂いていた方ですね!今回もコメント頂き、本当にありがとうございました。

秀麗は北側から富士を見ることになるので、いろいろと厳しいですよね。
・逆光でキレイな写真が撮りにくい
・南風・西風の時は雲で隠れやすい
・距離が遠いので夏場は水蒸気で見えない

なので、「冬場の朝に山頂にいないとキレイな写真撮れない」と電車派にとってはハードル高かったです。

今後もよろしくお願いいたします!
2020/12/7 8:45
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
kimipapaさん、こんにちわ。
秀麗富嶽十二景 達成おめでとうございます。。
自分はまだ三座ですが、、
そちら方面は当分行く機会がないので、
これで打ち止めかもしれません。。
ここは電車だとアクセスが大変だったでしょうね。(*´▽`*)
2020/12/6 19:13
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
k-yamaneさま、こんにちは。kimipapaと申します。
コメントありがとうございます。

近畿方面から秀麗制覇はコスパ的にも厳しそうですね。
何かのついでにちょっと…というにはアクセス大変ですし。

私は東京近郊の山(高尾・奥多摩・奥武蔵・丹沢)がメインですが、山梨の山々は人が少なく、ルートも所々ワイルドで気に入ってます。秀麗は達成しましたが今後も訪れたいですね。

今後ともよろしくお願いいたします。
2020/12/7 8:49
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
8回でコンプリートとは凄いと思います
僕もあと一山なので、来年にでもコンプしたいな〜と思ってます
2020/12/7 8:57
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
docさん、あと1座ってお伊勢山じゃないですか!?
むしろここを絡めて赤線重ねないような1日山歩きコースを計画する方が難しそう(笑)
2020/12/7 9:08
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
おめでとうございます!

私も秀麗富嶽十二景は6つ登っていて、いつかは全部登れたらいいなと思っていました😊

ところで「秀麗富嶽十二景」てっきり12座だと思っていたんですが、20座もあるんですね( ゚д゚)

そして私も山で目標を決めたいのですけど、、、ゆっくり考えます(^-^;
2020/12/8 13:48
RE: 秀麗富嶽十二景 達成!
popieさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

そうなんですよ!私も最初に登った山2つが両方とも「九番山頂」となっていたので、「怪しい」と思って調べたら20座ありました!(御前山が正式に含まれるか微妙なところですが、ヤマレコでは対象となっているので20座です)

popieさんには、「神奈川県一周赤線繋ぎ!」という壮大な目標があるじゃないですか!!
めちゃくちゃ期待しています!
2020/12/8 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する