![]() |
18日、長野県茅野市の八ヶ岳連峰の天狗岳で遭難した高齢の男女3人は
けさからの捜索で発見されましたが、女性1人は心肺停止の状態ということです。
17日午後8時前、八ヶ岳連峰の標高およそ2600メートルの天狗岳山頂付近で
下山途中だった70代から80代の男女3人パーティーから「天候が悪く身動きが取れなくなった」と
消防に通報がありました。テントなどは持っておらず、その後、連絡が取れなくなったということです。
警察などが18日朝から16人態勢で捜索し、午前8時ころ、山頂付近にいた
3人を発見して近くの山小屋に降ろしました。70代の女性は心肺停止の状態ということです。
70代と80代の男性2人は会話が出来るということです。
3人は16日に入山し、きのうは山小屋に泊まる予定でしたが、
きのうの八ヶ岳は天候が悪く雪が降っていたということです。
私見は 下記ブログより
https://ameblo.jp/thechoi34/entry-12721984686.html
同じ山岳会のメンバー。71歳の女性は意識不明で運ばれたが、死亡が確認された。
71歳と84歳の男性2人は自力で下山し、低体温症で軽症。
署によると、3人は16日に2泊3日の日程で入山。17日は山小屋に宿泊予定だったが、
山頂から下山している際、天候が悪化して行動できなくなり、男性の1人が消防に救助要請した。
雪が降り、風が強かったという。テントは持っておらず、岩場に3人で身を寄せて毛布で暖を取った。
男性2人は声を掛け合い、
寝ずに過ごしたという。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する