![]() |
![]() |
https://www.fnn.jp/articles/-/304143
富士山で長野県の男性遭難か 静岡県警が捜索開始 (1時間前)
23日午後3時半ごろ、長野県塩尻市の男性会社員が富士登山から戻らないと、
家族が同県警に届けた。
情報提供を受けた御殿場署が同日夜、御殿場ルートの登山口付近で
男性の車を発見。県警は24日、
遭難した可能性があるとみて捜索したが、手掛かりは得られなかった。
男性は塩尻市広丘高出の男性(46)。
同署によると、男性は22日午前0時ごろ、「富士登山に行く」と
家族に伝えて出掛けた。
帰宅予定の同日夜になっても戻らず、連絡もない。
携帯電話はつながらないという。
今年 早々から遭難騒ぎが起きている
富士山は去年9月から閉山していて、警察は「危険なので登山はしないでほしい」と
呼びかけているのに、 富士山で登山中の男性が滑落し身動けないとの通報で
山岳遭難救助隊10人が救助へ 6時間の道のり掛けてや、
こちらは 滑落死の記事
富士山登山で滑落遭難死亡の40代男性は誰で名前や身元判明は?冬山滑落の映像が恐怖。山岳遭難救助隊ヘリコプター、閉山中なぜ
続く〜 https://ameblo.jp/thechoi34/entry-12723175237.html
今年1月に登山に訪れ行方が分からなくなっていた長野県の男性と判明しました。
10月3日、富士山8合目付近の登山道から外れた斜面で、
一部 白骨化した遺体を登山者が見つけ警察に通報しました。
その後、遺体の歯形や身に着けていた物などから
今年1月に登山に訪れて行方不明になっていた長野県に住む46歳の男性と判明しました。
男性は家族に「富士登山に行く」と言って出かけたまま行方が分からず、
家族が警察に届け出て、当時 御殿場口近くで車が見つかり
ヘリコプターや山岳遭難救助隊による捜索が行われましたが発見には至りませんでした。
警察が当時の状況を調べています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する