![]() |
▼本日の昼寝は最高に気持ちが良かった。意識がわずかにあるかないかのまどろんだ状態ってなんか退廃的で、かつこんなに天気の良い休日を昼寝に使うなんて最高の贅沢だったのでしょう、普通のGWならね。
▼スーパーに買い物に行った女房曰く、本日はかなりの混雑ぶりだったとのこと。また面白いことに強力粉が入手しにくくなっているみたいです。外出できないがために、パンやお菓子を自製する人が増えている結果だとか。普段からパン焼き器を週3稼働させている女房としたら、予想外の強力粉の欠乏に普段のペースを狂わされたことになり、その怒りがコロナに向かっている。どうかその怒りが私に向かってきませんように。桑原桑原。
▼私はネックウォーマーのおかげで、気兼ねなく別のスーパーに買い物。先日買ったスーパーニッカはすでに空になったので、今度はサントリーリザーブを購入。オールドから昇格です。リザーブもこの頃あまり見ないよね。オールドより1000円弱高いイメージ。商品棚には、リザーブの隣にローヤルが並んでいたので、どうせ山に行かないことで浮いた電車賃で、この自粛期間中にリザーブを空にした後、買ってやろうと目論んでいる。えっ?雷が落ちるのではないかって?大丈夫。女房はウイスキーの序列は知らないので。響を買ったらさすがにばれるかもしれません。
初めまして。
▼本日の昼寝は最高に気持ちが良かった。意識がわずかにあるかないかのまどろんだ状態ってなんか退廃的で、かつこんなに天気の良い休日を昼寝に使うなんて最高の贅沢だったのでしょう、普通のGWならね。
これ読んで、分かる分かるとすごく頷いておりました😃🙌
私もお天気良い休日は絶対山に行っていたのですが、今日ピーカンの空を見ながら家でまったりと過ごしていました。
もったいないな〜と思いつつも、こんな時間もありかなと。
でも早く終息して、気兼ねなく山に行きたいですね〜
kurinnekoさん、コメントありがとうございます。ご返答遅くなり申し訳ございませんでした。共感いただいたこと、至極恐縮でございます。ただただ、快晴の休日に惰眠をむさぼっただけなんですが、こんな状況なのであまり罪悪感を感じないで済んだというだけの日記を、少し本音を隠して書いたというのが実態だったりします。
山は三密から縁遠い世界だとは思いますが、救難ヘリの人々、けがした時にお世話になるであろう医療関係の人々を考慮すると、やはり山には登れないというのが私の結論です。悶々としていますが、仕方がないこと。困難が終わった後の解放感や、この窮屈な時期でも何か工夫が出来ないか考えることで、社会に貢献できたらいいなと心から考えております。お互いに健康に気を付け、一刻でも早く気兼ねなく登山を再開できる日が来ることを願い、個人でできることを積み重ねていければと思います。ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する