![]() |
![]() |
前半の食料保管、携帯に関してはもう一度頭の中に入れておく。と言っても日本のアルプスだとこの基本すら難しい…Bear boxがテン場にあるとホント助かるのだけど。匂い防止の袋とOPSAKはマスト。
後半のchase it like you are…のところはソロだともっと難しい…でも本当に食料を狙われたらこれくらいのことしないとダメという事かな。
Loud noises don’t really workというのは意外だった。人間の食料を狙う熊には騒音は効果なしなのか。いざとなったらブルデス大音量で掛けて下水道ボイスしようと思ったのに^_^;
まあ熊鈴と熊スプよりベアキャニを持って行ったほうが良いのかもだけど重いんだよなぁ。ホントBear box設置して欲しい。
※一枚目はKearsarge passにあったRangerのメモ。
※二枚目はRae lakeのBear box。ここのテン場は広大でweekend hikerも多かったので複数Bear boxがあった記憶。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する