[ヤフーニュースより引用]
富士山の世界文化遺産登録を目指す静岡県は、登山者の集中による自然環境悪化を防ごうと、登山シーズンのマイカー規制を強化する。
今夏は昨夏より8日間延長して34日間とし、7、8月の夏休み期間中のほとんどが規制の対象日になる。規制日以外に問題となる長い路上駐車の解決に加え、登山道の渋滞や山小屋の混雑解消を期待している。
対象は、県内3登山口のうち富士宮口(富士宮市)と須走口(小山町)。すでに地元市町との協議も進めており、2月中旬にも詳しい規制日を発表する。
とのこと。昨年は7/15〜8/28の金曜から日曜、お盆の1週間の計26日が8日増えるので今年も平日は殆ど影響がなさそうです。私は平日休みなので一安心。
でも普段無料の水ヶ塚駐車場が規制期間だけ有料化(1000円)されて、しかもシャトルバス(往復1300円)取られるんだから週末休みの人たちはたまったもんじゃない。環境整備に使われると思う利益を早く富士山一汚いと言われる富士宮の5合目トイレを改修して欲しいな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する