ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sprinterさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2013年 03月 12日 23:21未分類

伊豆トレイルジャーニー参戦してきました

3月10日に開催された伊豆松崎・修善寺間山岳競走大会、通称伊豆トレイルジャーニーに参加してきました。 前日に距離が70→75キロに増えるサプライズもありましたが、今回は自分自身の最長距離でもあるし、来年のSTY参加権利を得る意味でも、またハセツネの試金石でもあったりと、色々忙しい…。 二本杉
  14 
2012年 03月 05日 17:20未分類

スポーツようかんとな…!

我らがアンナミラーズを擁する(絶滅寸前だけど)井村屋さんがこの度、「スポーツようかん」なるものを発売するとな。 山登り前のコンビニでレジ横の羊羹を手に取る人必見です。個人的にも「やっちまった感」が否めません。普通の羊羹じゃだめなんですか?蓮○さんも仕分け対象にしちゃいそうです。1本あたり105円だ
  15   6 
2011年 12月 30日 01:00未分類

初日の出は竜ヶ岳?

みなさん、こんばんは。スーパー勤務なもので、クリスマスから大晦日までは朝から晩まで会社に缶詰です。あと2日で2011年も終わりですね。 天気予報でも新年の初日の出は全国的に曇りが多いそうで、正直残念で...。来年は辰年ですし、竜ヶ岳!と思い、準備はしたのですが、果たして...。ヤマレコユーザーさん
  8   2 
2011年 12月 26日 01:48未分類

富士山滑落の映像

[[YT:64ekKwRIXHQ]] 一部では有名なのですが、たまたま米軍関係者が12/10の富士山登山中に撮影したものだそうです。この日は事故が多発した日です。山梨県側はアイスになってかなり危険です。動画でもテカテカしていました。 厳冬期になれば滑落し始めたら止まりません。てか止められませ
  63   2 
2011年 12月 08日 00:29未分類

縮小したいから画像編集ソフトウェア

ヤマレコのアップロード容量の関係で写真サイズを縮小しなくてはならない時は多くあります。カメラの設定を変えてしまうのが一番ですが、折角の写真ですから大きい写真で保存しておきたいものです。 今までペイントでセコセコ縮小していましたが、考えてみたらフリーソフトもあるんですよね。 「リサイズ超簡単!Pr
  20   17 
2011年 10月 03日 02:19未分類レビュー(食料)

縦走に向けてのお酒の準備!

仕事の関係で連休は厳しいので仕方ないのですが、5日間の夏休みを戴きまして昨年冬の赤岳以来となる2日以上の山歩き。気分は高揚しているのは「槍に登れるから」ではなく、「山でお酒が飲めるから!」なのです。 普段は自動車往復の日帰り登山なので飲酒は以ての外で、下山時にはコンビニでノンアルコールを飲んでいる
  13 
2011年 10月 01日 23:57未分類レビュー(ザック・バッグ)

mammutからニルヴァーナ発売!

昨日の事、高尾山散歩の帰り。マムートのバックカントリーギアとして人気のニルヴァーナシリーズの2011-12モデルが表参道のマムート直営店に入荷していました。マムートでは表向きに唯一スキー・スノボを括りつけられます。スノーシューも!店員さん曰く、30日から陳列始めたようで、最近はタウンユースでの需要増
  10 
2011年 09月 26日 19:27未分類

巾着田へ曼珠沙華を見てきたヨ!

山行ではないので日記?に書いてみました。 曼珠沙華(彼岸花)の一大群生地の埼玉県日高市の巾着田。地形が巾着のような形をしているのが由来です。 今が見頃ということで行って来ました。池袋から特急レッドアロー号で最寄の高麗(こま)駅、そこから徒歩10分。 月曜日なのに人、人、人...時々犬!思ったほ
  7 
2011年 09月 22日 23:07未分類レビュー(その他道具・小物)

怪我対策していますか?

はっきり言えば「重い」...そう感じる装備がエイドバッグ。怪我した時のためにバンドエイドくらいは持って登山する人は多いだろうけど、ここまではそうはいないと思う。自分でも不要と感じるし、なによりやっぱり重い。これを持つならご褒美の甘いペットボトル飲料持ったほうがいい。それに殆ど活躍の場はないですね。で
  24   3