ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
まろん
さんのHP >
日記
2021年10月16日 18:19
未分類
全体に公開
エネルギー吸いとられる
今日は孫の運動会。
コロナ感染対策で本人と保護者のみが参加できる体制。
孫は8時半から年中さん、そして午後1時半からの年長さんの2回。
運動会に行ってる間、本人以外の孫3人の子守担当が私。
幼稚園に通ってる子はまだいいとして、一才半と二才半は目が離せないし必要に応じてサボートも必要。
足で支え、手で支え。。。抱っことしてと。。。
エネルギー吸いとられた感じ。( ̄ー ̄)
4時間の公園遊びよりも4時間の山歩きがしたい(T_T)
2021-09-20 ワクチン接種 その後
2021-10-24 幻の山歩き
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:253人
エネルギー吸いとられる
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
gorozo
まろんさん
孫守りお疲れさまでした。
>4時間の公園遊びよりも4時間の山歩きがしたい(T_T)
よーくわかりますよ。
我が家にも先日、小学校の秋休みとかで2人の孫が2泊3日で遊びにきたのですがホント疲れました。
とにかく二人とも寝相が悪くて、寝ている最中何度となくキックやエルボーパンチを受けたことか・・。
そのたびに目が覚めて、孫たちに布団をかけてやるのですが、まったく効果なしでした。(笑)
まあせっかく来たので、葛西臨海公園に連れて行ったら大喜びで走り回るものだから追いかけてフォローするのが大変でした。
その時の疲れがまだ残っていてこの週末は家で休養です。(泣)
2021/10/17 9:01
みっち
孫守り、お疲れ様でした♪
山登りより疲れそうですね😅
孫守りも若くないとしんどそう。
疲れを溜めないようにしてくださいね😸
2021/10/17 16:01
まろん
gorozoさん こんばんは
孫という存在は本当に来て嬉しい帰って嬉しい。ですよね。
それに、相手をしてあげて喜んでくれているのも、わずかな時間ですよね。
中学生まで成長してしまうと子供っぽさも消えていくし。。。
大変大変と振り回されているうちが可愛い盛りで有難い時間なんですよね(*^^*)
そうは思っても疲れるものは疲れますね(笑)
gorozoさんも、お疲れ様でした(*^^*)
2021/10/17 20:57
まろん
ミッチさん こんばんは
昔ながらの公園なので遊具も古いんですよね。
特に危険なのがシーソーでした。
あっちとこっちで、急に乗ろうとしたり降りようとしたり。。。
私は足をつるし、最終的には、無理。
シーソーは禁止。
ママがいるときにやって!!と(苦笑)
夏の子守はベランダプールだったり、塗り絵や折紙だったり楽で良かったのに。。。
良い運動と思って頑張ります🎵
2021/10/17 21:05
nyoroppy
お孫ちゃんがそんなにたくさんいらっしゃるとは!
全然見えないです〜
大役お疲れ様でした。
ご自身への慰労会しに、また里山歩きにいらしてください🌳
2021/10/18 16:13
まろん
ニョロさん こんばんは(*^^*)
女の子ばかりなんですよ。
今度の週末は山歩きに行きたいと思ってるんですが、どうなるかしら。
2021/10/19 21:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
まろん
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
鳥(2)
猫(4)
未分類(69)
訪問者数
12789人 / 日記全体
最近の日記
なかなか山に行けない
ミニ扇風機
段差が無い猫トイレ
旅立ち
心揺らぐ
元気だったのに。。
やりすぎ節分
最近のコメント
うみすきさん こんにちは
まろん [03/26 18:29]
そうでしたか。
うみすき [03/26 02:23]
かわいそうですね。
うみすき [03/26 02:18]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
孫守りお疲れさまでした。
>4時間の公園遊びよりも4時間の山歩きがしたい(T_T)
よーくわかりますよ。
我が家にも先日、小学校の秋休みとかで2人の孫が2泊3日で遊びにきたのですがホント疲れました。
とにかく二人とも寝相が悪くて、寝ている最中何度となくキックやエルボーパンチを受けたことか・・。
そのたびに目が覚めて、孫たちに布団をかけてやるのですが、まったく効果なしでした。(笑)
まあせっかく来たので、葛西臨海公園に連れて行ったら大喜びで走り回るものだから追いかけてフォローするのが大変でした。
その時の疲れがまだ残っていてこの週末は家で休養です。(泣)
山登りより疲れそうですね😅
孫守りも若くないとしんどそう。
疲れを溜めないようにしてくださいね😸
孫という存在は本当に来て嬉しい帰って嬉しい。ですよね。
それに、相手をしてあげて喜んでくれているのも、わずかな時間ですよね。
中学生まで成長してしまうと子供っぽさも消えていくし。。。
大変大変と振り回されているうちが可愛い盛りで有難い時間なんですよね(*^^*)
そうは思っても疲れるものは疲れますね(笑)
gorozoさんも、お疲れ様でした(*^^*)
昔ながらの公園なので遊具も古いんですよね。
特に危険なのがシーソーでした。
あっちとこっちで、急に乗ろうとしたり降りようとしたり。。。
私は足をつるし、最終的には、無理。
シーソーは禁止。
ママがいるときにやって!!と(苦笑)
夏の子守はベランダプールだったり、塗り絵や折紙だったり楽で良かったのに。。。
良い運動と思って頑張ります🎵
全然見えないです〜
大役お疲れ様でした。
ご自身への慰労会しに、また里山歩きにいらしてください🌳
女の子ばかりなんですよ。
今度の週末は山歩きに行きたいと思ってるんですが、どうなるかしら。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する