![]() |
![]() |
![]() |
プロレスラーの内藤哲也のマスコットです。
プロレス観戦に行ったとき何か記念になるものをと買ったものです。
内藤の熱狂的ファンでもプロレスファンでもないのだけど、ちょこんと座れるようになっていて可愛い。
ぴょんすけシリーズは何種類もあるんだけど、内藤のぴょんすけだけが服を着ていたの。
最近、内藤のびょんすけも新しくなり現在発売しているものは服を着ていないし、可愛くないし、最初のを買えて良かった〜。
このぴょんすけ、山で落として、落としたことにも気づかず1ヶ月位すぎた頃、落とし物とレコにアップされ、それを見た方が、「これは、まろんさんのでは?」と連絡をくれて、取りに行った(((^_^;)
バスで落として、バス会社に電話して落ちてないか探してもらって(座席の間に挟まっていた)車庫まで取り入ったり。。。
落としても戻ってくるから【無事、帰る】というお守り。
そして、内藤のマイクアピールの言葉「トランキーロ」
落ち着いて、焦るな という意味。
これは、山歩き慎重にというお守り。
これからも、いろんな山に連れていき沢山の山頂標識で記念撮影してあげたい(*^^*)
2枚目は現在、発売中のびょんすけ内藤
この人は誰なんだろう…?🙄
って思ってたんですがプロレスラーの人だったんですネ
マスコットを自分で作ったのかとも思っていたのですが
だったらもう少しかわいのを作るだろうしな(失礼)
とも思い不思議でした
山のお供があるっていいですよね
わたすの場合は自分で描いたねこイラストです ( ̄▽ ̄)
ねこイラストのお供、レコを楽しく拝見してますよ(*^^*)
いろんなタイプを用意してマメだなぁ、ねこちゃん可愛いなぁ、山頂での、ねこポーズも決まってる〜(*^^*)と、ほっこりしています。
どこかのお山で、ばったり会うことがあれば、ねこポーズ、教えてくださいね〜。
(バランス力が必要そう。。)
かわいいぬいぐるみかと思っていたら、人気レスラーだったのですね。
お守りにもなるとは素晴らしい!
無事・帰る
は山で一番大事なこと。
守ってくれると嬉しいですね。
丸っこい顔が良いじゃんとも思っていたのですが良くみると髭もあって、おじさんマスコットなんですよね〜(本人に失礼か(笑))
自分のプロレスに行き詰まり海外に修行にいってガツガツやってるときに同僚のレスラーから、そんなに焦るなよってかけられた言葉がトランキーロだったらしいです。
素敵なエピソード♡それはそれは力強い相棒ですね💪これからもまろんさんを守ってくれそう💖
ぴょんすけくんとなこちゃんのコラボ、実現させたいですね〜💕
プロレスラーの人形と気が付く人は、ほとんどいないです(*^^*)
一度だけ、バスに乗車してるときから気になってたんですよ〜!というプロレス好きの人に遭遇したことがありますけど(*^^*)
なこちゃんとコラボ、実現するといいなぁ(*^^*)
そのとき、なこちゃんは女子プロレスラーに変身???
実現できるように、しっかり歩かなくっちゃ!!
まさかプロレスラーだったとは!
でもステキなマスコットですね。
これからも良き相棒として山に連れて行ってあげてください。
gorozoさんが「落とし物〜」とアップしてくれなったら、築かずに過ごしてましたよ(((^_^;)
その頃は、今ほど愛着もなかったので、無いなぁ?どこにやったかしら?程度だったので(((^^;)
手元に戻ってきて、何日も山で過ごしていたのね(涙)と思ったら愛しくなりました(笑)
プロレスラーのマスコットとは、知りませんでしたか!
わかる人は少ないでしょうね(((^^;)
ぴょんすけ君のような強くて優しい頼れるマスコットがいいなぁ??
またニョロとコラボしてくださいね〜🤝
購入したときは、トランキーロも全く知らなかったし着てる服に、その文字が印刷されてることも気づかなかったくらいで(((^_^;)
相変わらずの扱い方は雑ですが落とさないように気を遣ってます(笑)
山に行きたい病も戻ってきたので。また、ご一緒してください。
でも。。もう少し歩けるようにならないとニョロさんの待ち時間が多くなってしまいますね(苦笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する