前回、登った筑波山で、かなりの汗をかいた。
上は乾きもよく、乾いた後は肌もサラサラしているパタゴニアのメリノのクールタイプを着ていたので問題なかった。
下着も上下ともメリノ素材。
しかし。。筑波山から渋滞に巻き込まれ2時間半というのが不味かった。
ずっと汗に濡れた状態で座りっぱなしで運転。。
座りっぱなしだと乾かない。。
当日は問題なかったが翌日から、お尻が痛くて痛くて😓
汗疹です。。
しかも仕事はデスクワーク。
座ってるのが辛い。
立っていた方が風通しもいいし。
更に、翌週末は前から約束していた落語の寄席。
涼しい浅草演芸ホールだが4時間座りっぱなし。
しかも猛暑で駅から演芸ホールまで着く間にも汗をかき。。。
着ていたのも風通しの悪いGバンというのも良くなかった
なかなか、完治しない。。。
下山した後で、どこかで着替えるべきだった。。😓😓😓
登山の時、前は必ずサポートタイツも履いてたけど最近は履いてない
なんか締め付けが窮屈で。。
夏、サポートタイツも蒸れる気がするんだけど、何がいいのか迷走してる。
とにかく早く涼しくなってほしい。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する