なんて素敵な言葉。
ある人が私に聞きました。
何が面白くて山に登るんですか?
漠然と山を楽しんでいた私は答えられなかった

ただ何となく楽しかっただけだから。
けれど考えてみました

楽しい理由を。
見つかった?
見つかったよ

そう、冒険。
山は冒険心を満たしてくれる。
地図とコンパスだけを頼りに、見知らぬ山道を自分の足で歩き進む。
分岐を間違えたり、天気を読み間違えたり、足を挫いたりすると、とんでもない事が待ち受けている。
この現代に道に迷っただけで命が危うくなることなんて、そうそうあることじゃ在りません。
だから面白いんです。
だから冒険なんです。
幼い頃、ありませんでしたか?
いつも遊んでいたお寺の境内。
その境内から一歩踏み越えた墓地に、初めて入った時のドキドキ感。
友達の突然の叫び声に、慌てて逃げ出した時の事。
スタンド・バイ・ミー。
見知らぬものへの憧れ。
大人になっても、そんな気持ちを持ち合わせていることが、嬉しくもあり、恥ずかしくも在り、チョット複雑。
でもね、やっぱり楽しいの。
山に入るととてもしんどいけれど、自分の重みを感じながら、上を目指して歩いていると、ワクワク感が溢れてくるの。
だから、いつか又「何が面白くて山に登るんですか?」と聞かれたら、こう答えるの。
スタンド・バイ・ミー

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する