何か、もの哀しい響き。
今年の夏は何をして過ごしたのかな?
振り返ればこれと言って無かったような。
しいて言えば、バイクツーリングを楽しんだくらいかな。
ツーリングって言っても日帰りの可愛いもの。
私のいつものコース。
折り返し地点もいつもの喫茶店。
そう言えば、今回もいつもの喫茶店だったけれど、新しい発見があった事が夏の成果と言えるのかな。
夏はアイス、冬はホットのコーヒーを頂きながら、タバコを燻らせる。
至極のひと時と言える。
特に夏のあのあたりは涼しく、店の窓は玄関を含めフルオープン。
たまに通る車の音も心地よい。
駐車場の奥に塩ビパイプから流れる山の水で顔を洗うと、涼しさが倍増する。
面白いことに、誰かが顔を洗うと、我も我もと皆が顔を洗いだす。
顔を洗うのは男連中だけ。
女連中は「バカじゃないの」的な表情。
しかし、水場から戻る男連中の顔は爽快感に溢れ、皆満足顔だ。
さて、夏の発見はと言うと、なんだっけな?
そう、この喫茶店のカレーが凄く美味しかったこと。
いつもはコーヒーしか頼んだこと無かっただけにビックリ!
山あいの店だけに、レトルトが出てくるものだと思い込んでいました。
街の洗練されたものとは違いますが、家庭的でありながらも、もっと丁寧に作られた感じがするカレー。
けれど、こんな他愛の無い発見で夏を満足するわけにはいきません。
来年の夏はもっと充実した、例えば最終目標である鹿島槍ヶ岳を征服したチョット大した事をサラリと書き抜ける、


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する