ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
こまりく
さんのHP >
日記
2019年02月28日 12:34
未分類
全体に公開
ご当地、自販機
私も、「ご当地自販機」を紹介します。
これは、札幌雪祭りの時、北海道神宮を訪れた時、見つけた物です。
各、地域の特性が出ていて、何の変哲もない自販機よりは、良いと思います。
当日、マイナス12度だったんですが、冷たい飲み物、誰がかうんやろ?
yokohamanori3さんは、お父様のネタを軸にして、数々のネタをお持ちでしょうが、ダムカード、マンホールカードの他に、「顔はめパネル」なんて、どうでしょうか?
観光地には、たいがいありますからね。「顔はめパネル」をシリーズ化すれば、もっとネタが広がると、思います。
是非、ご検討下さい。
2019-02-26 悔いのない、人生とは
2019-02-28 地震・雷・火事・親父
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:291人
ご当地、自販機
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yokohamanori3
RE: ご当地、自販機
komarikuさん こんにちは。(*^ー^)ノ♪
ご当地自販機にご応募ありがとうございます。(*^▽^*)
エントリーNo.2にて受理させて頂きました。
また、新たなるネタありがとうございます。是非、新ネタでやらせて頂きます。
(*´∀`)
2019/2/28 13:30
k-yamane
RE: ご当地、自販機
komarikuさん、こんにちわ。
時計台、クラーク像、テレビ塔とくれば、
札幌かなと思いきや、ちゃんと北海道マークと
五稜郭タワーがあるから、やっぱ北海道バージョンですね。
北海道の人は家の中はTシャツ一枚で
暑い暑いと言いながら、冷たいビールとか、
アイスとか喰うんですよ(笑)
2019/2/28 17:10
こまりく
RE: ご当地、自販機
k-yamaneさん、こんばんは。
そうらしいですね。外がマイナスでも
家に入れば、ガンガンに暖房が効いているらしいです。温度差30度位あるんと、違うかなー。
コンビニのセイコマでも、冬場、普通にアイス売れると、聞きました。
コメント、ありがとうございました。
では、また。
2019/2/28 17:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
こまりく
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山行日記(5)
山行レコに付いて(6)
人探し(1)
旅行記(4)
花日記(1)
記念撮影(1)
にゃんこ(1)
ワクチン摂取(0)
花粉症(1)
国道477号線(1)
ヤマヒル(1)
雷鳥(1)
遠征登山(1)
ヤマレコマイレージ(1)
紅葉🍁(1)
イルミネーション(1)
ドラレコ(1)
野鳥の楽園(1)
にわか撮り鉄(1)
未分類(281)
訪問者数
113875人 / 日記全体
最近の日記
ドクターイエロー引退
なごにゃん🐾
鈴鹿スカイライン明日開通
札幌雪祭り2023
三島池
ドラレコ取り付け
5回目接種
最近のコメント
ひろこさん
こまりく [09/08 12:16]
こんにちは
ひろこ [09/08 12:05]
maruken3625さんコメント、あり
こまりく [09/10 12:01]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
komarikuさん こんにちは。(*^ー^)ノ♪
ご当地自販機にご応募ありがとうございます。(*^▽^*)
エントリーNo.2にて受理させて頂きました。
また、新たなるネタありがとうございます。是非、新ネタでやらせて頂きます。
(*´∀`)
komarikuさん、こんにちわ。
時計台、クラーク像、テレビ塔とくれば、
札幌かなと思いきや、ちゃんと北海道マークと
五稜郭タワーがあるから、やっぱ北海道バージョンですね。
北海道の人は家の中はTシャツ一枚で
暑い暑いと言いながら、冷たいビールとか、
アイスとか喰うんですよ(笑)
k-yamaneさん、こんばんは。
そうらしいですね。外がマイナスでも
家に入れば、ガンガンに暖房が効いているらしいです。温度差30度位あるんと、違うかなー。
コンビニのセイコマでも、冬場、普通にアイス売れると、聞きました。
コメント、ありがとうございました。
では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する