|
|
|
市内の「いなべ総合学園」の生徒と、地元の農家組合の方々で休耕田を利用して3.5ヘクタールに8月上旬にひまわりの種をまいたそうです。
辺り一面に、ひまわりが綺麗に咲いていました。平日にも関わらず沢山の方々が見に来ていました。ひまわりの根元を見ると、余り草が生えていませんでした。多分、生徒さんや農家の方々が手入れされていたんだと思います。
これだけ沢山咲いている、ひまわりを見たのは初めてかも。圧巻ですね。近くを黄色い車体のナローゲージ三岐鉄道「北勢線」が走っています。ひまわりと、車体を撮す人達もいました。
私は、「藤原岳」をバックに撮影しました。
ひまわりの花が欲しい方は、自由に摘みとり持ち帰る事も出来ます。
台風が来ると、このひまわりも倒れてしまうんかな?もう少し、咲いてて欲しいですね。(まだ、これから咲きそうな花も有りました。)
尚、ひまわり畑横の農道は駐車禁止ですので近くの「イオン大安店」を利用して下さいとの事でした。
こんばんは。
壮観ですね、みんな同じ方を向くんですね向日葵だから。
show696さん、こんばんは!
山行、お疲れ様でしたね。お天気が、良くて最高でしたね!
そうですね、ひまわり全体がお日様の方向を自然と向くんですね。不思議。
これだけ咲いていると、「壮観」「圧巻」と言う言葉がぴったりですね。
では、また。
ほんま圧巻\(◎o◎)/!
10月のひまわり〜〜〜♪♪
見に行きたいけど・・・
台風の影響でるかなぁ〜〜??
pure0228さん、こんにちは✨😃❗️
見るなら、早く来た方が良いよ!
台風が来るまでにね。場所は、「イオン大安店」から500m位歩いた所です。誰かに聞いたら、直ぐに教えてくれるに。
中々、40万本のひまわりは見れないと思いますけど。圧巻、壮観やでー。
今のうちやでー。では、また。
こんにちは〜komarikuさま。
すごいですね。[ドラマ・盤上のひまわり]放送していましたが、
実際に見ると迫力が違いそうですね♬
yamabujiさん、こんにちは👋😃
これ程、咲いていると「凄い」しか有りませんでした。見事なひまわりでした。手入れも、きちんとされているんだろうなと、感心しました。
後、持って一週間位かな?
私は、もう一回見に行こうかな?なんて思っています。では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する