ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ibuki89
さんのHP >
日記
2013年09月19日 23:23
未分類
全体に公開
石山寺 秋月祭
今日は中秋の名月・・
西国33所観音霊場や源氏物語−紫式部で有名な石山寺にて
毎年行われている「秋月祭」(今日から21日(土)まで)に
出かけた。
境内は多くの人で一杯・・・行灯や蝋燭の明かりで幻想的
に醸し出され、境内の「月見亭」の上空には今にも手が届
きそうな満月・・・
8時前から本堂で今日のイベントで歌手「真奈尚子さんに
よるロマンテック歌謡」が・・
明後日の21日(土)まで開催されています
幻想的な気分に浸れます・・是非おこしやす
各日とも18時〜21時まで・入山料1人−500円
2013-09-04 雷雨のあと、東の空には虹・・(
2013-09-29 秋だ 〜 登山者多い三上山(^
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:377人
石山寺 秋月祭
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
M-kichi
RE: 石山寺 秋月祭
おはようございます
西国三十三カ所巡礼は28番で小休止中です
今までダラァ〜とお参りしてたせいか各お寺の記憶があまり残ってませんが石山寺はハッキリと覚えてますわぁ〜
石山寺ってきっと四季を通じて訪れてみたくなるお寺なんでしょうね
2013/9/20 5:59
nity
RE: 石山寺 秋月祭
おはようございます〜。
石山寺はいつものトレーニングコースで前を通るんですが、秋月祭は一度も行ったことないです
明日までですか…
2013/9/20 9:07
ibuki89
RE: 石山寺 秋月祭
M吉会長 おはようございます<(_ _)>
昨夜は、いいお月さんでしたね〜
夜の石山寺の境内から見る満月は幻想的でした
色々とお忙しいようで、なかなか西国観音霊場巡りも
できないでしょうが・・焦らずに気持ちを込めて
回ってください
2013/9/20 9:34
ibuki89
RE: 石山寺 秋月祭
ynitさん おはようございます<(_ _)>
石山寺の近くにお住まいですか・・
ここ数年秋月祭には出かけていますが、昨夜の
中秋の名月は最高でした
今夜も大きな満月が見られるようですよ
よければ・・お出かけください
2013/9/20 9:40
kariora
秋月祭ですか〜^^
こんにちは、ibuki89さん
昨日は、仕事帰りの車から大きな満月だな〜とうっとり見ていました
3枚目の写真がとても幻想的で綺麗です
今晩も
片手に家から月を眺めたいと思います
2013/9/20 14:45
ibuki89
今夜も いいお月さんが・・(^^)/
karioraさんこんばんは〜m(_ _)m
コメありがとうございます
仕事から帰り1時間歩いてきました
今日も東の空から大きな綺麗な・お月さんが上がって
きました
今夜は我が家も
片手にゆっくりと眺める
ことにします
2013/9/20 18:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ibuki89
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(202)
訪問者数
71748人 / 日記全体
最近の日記
満開の桜🌸咲く 新草津川堤防をウォーキング〜♬
桜🌸満開♫〜のde愛広場 (旧草津川跡地)
腰痛予防のため「ウエストポーチからサコッシュ」に変えました
満開「沙沙貴神社」の蠟梅🌸〜♫
ダイヤモンド「近江富士」にならず〜残念 😓💦
タイヤのネジクギ刺さりで「整備点検」の重要性が〜😓💦
健康のためのニンニク〜🧄♪
最近のコメント
桜は人を寄せ付ける魔力があるのですね〜&
ibuki89 [04/07 08:03]
桜満開になり春爛漫(^^♪
とし0113 [04/07 05:30]
甘〜い香り届きましたか〜☺&
ibuki89 [01/30 08:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
おはようございます
西国三十三カ所巡礼は28番で小休止中です
今までダラァ〜とお参りしてたせいか各お寺の記憶があまり残ってませんが石山寺はハッキリと覚えてますわぁ〜
石山寺ってきっと四季を通じて訪れてみたくなるお寺なんでしょうね
おはようございます〜。
石山寺はいつものトレーニングコースで前を通るんですが、秋月祭は一度も行ったことないです
明日までですか…
M吉会長 おはようございます<(_ _)>
昨夜は、いいお月さんでしたね〜
夜の石山寺の境内から見る満月は幻想的でした
色々とお忙しいようで、なかなか西国観音霊場巡りも
できないでしょうが・・焦らずに気持ちを込めて
回ってください
ynitさん おはようございます<(_ _)>
石山寺の近くにお住まいですか・・
ここ数年秋月祭には出かけていますが、昨夜の
中秋の名月は最高でした
今夜も大きな満月が見られるようですよ
よければ・・お出かけください
こんにちは、ibuki89さん
昨日は、仕事帰りの車から大きな満月だな〜とうっとり見ていました
3枚目の写真がとても幻想的で綺麗です
今晩も
karioraさんこんばんは〜m(_ _)m
コメありがとうございます
仕事から帰り1時間歩いてきました
今日も東の空から大きな綺麗な・お月さんが上がって
きました
今夜は我が家も
ことにします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する