ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ibuki89
さんのHP >
日記
2013年09月29日 20:01
未分類
全体に公開
秋だ 〜 登山者多い三上山(^_^)v
朝、窓を開けると秋らしい風の香り・・・
窓から見える近江富士(三上山)が「登って来いよ!」と呼んでいるよう・・
朝食を終えて、すぐ三上山に向かう
何日か前よりも渡ってくる爽やかな風に背を押され、途中も何人かを
追い抜く
頂上に着くと・・今までにない人の数・・
秋の空・・山バナナで喜びを・・
2013-09-19 石山寺 秋月祭
2013-10-07 栗ご飯が食べたくて・・(>_<
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:289人
秋だ 〜 登山者多い三上山(^_^)v
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hirasuzuka
ibuki89さん
こんばんは
私も本日午後3時前から三上山登りました
夕方でも結構な人数でした
幼稚園に勤めている妻が、来月5歳児の引率で登ります。妻も学生時代はワンゲルでしたが、今は山はダメって言ってます
2013/9/29 20:20
ryuji1700
RE: 秋だ 〜 登山者多い三上山(^_^)v
凄い人ですね!
昨日の昼から登りましたが、やはり
午前中に集中するんでしょうね!
2013/9/29 20:23
ibuki89
5歳児の引率とは大変ですね(^_^)v
hirasuzukaさん こんばんは〜<(_ _)>
夕方でも多い人でしたか・・
今日も幼い子チャンを連れての登山者もいましたよ
ゆっくり・ゆっくり登山で、山が好きな子達の育成を
お願いします
2013/9/29 21:34
ibuki89
三上山 秋ですね〜(^_^)v
ryuji1700さん こんばんは〜m(_ _)m
今日は、今まで登った中で最高の人出でした
こんなに大勢の人が登って人気があるなんて嬉しいですね
いつまでも安全で・綺麗な山でありますように
2013/9/29 21:40
M-kichi
RE: 秋だ 〜 登山者多い三上山(^_^)v
おはようございます
東へ遠征する時に名神から近江富士を眺めては「いつかは登ってやる!」と思ってますが未だに・・・
狭そうな山頂で昼飯するのも記念撮影するのも難しそうですね
2013/9/30 6:20
ibuki89
RE: 秋だ 〜 登山者多い三上山(^_^)v
M吉会長 おはようございます<(_ _)>
金剛山の具合はいかがでしょうか?
一度行きたい・登りたい・・と思っています
三上山の頂上は、案外広いですよ・是非お立ち寄りを
2013/9/30 7:39
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ibuki89
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(202)
訪問者数
71684人 / 日記全体
最近の日記
満開の桜🌸咲く 新草津川堤防をウォーキング〜♬
桜🌸満開♫〜のde愛広場 (旧草津川跡地)
腰痛予防のため「ウエストポーチからサコッシュ」に変えました
満開「沙沙貴神社」の蠟梅🌸〜♫
ダイヤモンド「近江富士」にならず〜残念 😓💦
タイヤのネジクギ刺さりで「整備点検」の重要性が〜😓💦
健康のためのニンニク〜🧄♪
最近のコメント
桜は人を寄せ付ける魔力があるのですね〜&
ibuki89 [04/07 08:03]
桜満開になり春爛漫(^^♪
とし0113 [04/07 05:30]
甘〜い香り届きましたか〜☺&
ibuki89 [01/30 08:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
こんばんは
私も本日午後3時前から三上山登りました
夕方でも結構な人数でした
幼稚園に勤めている妻が、来月5歳児の引率で登ります。妻も学生時代はワンゲルでしたが、今は山はダメって言ってます
凄い人ですね!
昨日の昼から登りましたが、やはり
午前中に集中するんでしょうね!
hirasuzukaさん こんばんは〜<(_ _)>
夕方でも多い人でしたか・・
今日も幼い子チャンを連れての登山者もいましたよ
ゆっくり・ゆっくり登山で、山が好きな子達の育成を
お願いします
ryuji1700さん こんばんは〜m(_ _)m
今日は、今まで登った中で最高の人出でした
こんなに大勢の人が登って人気があるなんて嬉しいですね
いつまでも安全で・綺麗な山でありますように
おはようございます
東へ遠征する時に名神から近江富士を眺めては「いつかは登ってやる!」と思ってますが未だに・・・
狭そうな山頂で昼飯するのも記念撮影するのも難しそうですね
M吉会長 おはようございます<(_ _)>
金剛山の具合はいかがでしょうか?
一度行きたい・登りたい・・と思っています
三上山の頂上は、案外広いですよ・是非お立ち寄りを
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する