ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > guzupechamoさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 26日 20:45gearレビュー(ザック・バッグ)

PEAK HUNTのバックパック

PEAK HUNTのザックを購入してみた。 何か軽くて安いザックが無いかなとAmazonで探していた時に見つけたのがこのザック。 通常11990円の所、ブラックフライデーの時に8390円になったので購入してみた。 37ℓ+5ℓの容量なら、避難小屋泊、テント泊も行けるし絶妙な容
  17 
2025年 04月 01日 17:49gearレビュー(ウェア)

手ぶらな笠帽子が気になるこの頃

ふと…山に日傘、山での雨天時に傘…と最近モンベルでもUL仕様の折り畳み傘や日傘が販売されてますが…SIX MOONDESIGNSでも…だが傘を持つという事は片手が塞がれるという。 YAMA HACKでも山傘特集されたりと、山にて傘をさすという事が認知されてきてます。 かくいう私は、雨天時、稜線では
  37   9 
2024年 01月 28日 13:03gearレビュー(雪山装備)

BLUE ICEハーファングエンデューロ買っちゃった

今までクライミングテクノロジーの12本爪アイゼンを使用していましたが…重い…バテる…雪山あるあるですが… 気になっていたBLUE ICEの軽量のアイゼンを買ってみた。現状クライミングテクノロジーは12本なので、今回は10本爪で購入。ハーファングエンドューロ!! ペアで581g。重さも大きさもクライ
  21   2 
2023年 03月 15日 19:22gear整備レビュー(シューズ)

爪先ラバーのクラック補修

冬履の爪先ラバー部分がクラックしてきたので、補修してみました。 アッパーのスウェード部分は、洗って、ワックスを塗布して、防水スプレーで仕上げ。 爪先ラバーの補修に、SHOEGOOを使用。家にあったから。笑 重ね塗りして仕上げてみました。 ネットだと、ロックタイトの黒ゴム接着剤での補修も出てました
  44   2 
2022年 10月 18日 22:55gearレビュー(テント・タープ)

1人用テントとしてヘリテイジ ハイレヴォ購入

買ってしまった…1人用テント。 ヘリテイジのハイレヴォ。ダブルウォールで960g軽くてダブルウォールのテントとして、色々探して…国産のヘリテイジに落ち着きました。 夜な夜な住まいの廊下で設営してみた。笑 メルカリで37500円で落札。 元値が49302円なので、これぐらいが最安値かなと。
  57   4 
2022年 01月 17日 22:23gearレビュー(その他道具・小物)

さくらスリング買ってみた!

山にカメラを持って行き、肩紐が肩に食い込んで痛い事、レンズでカメラ自体が重くなって、山に持って行くのが大変になる…などと不安要素が色々あり、電気屋さんに相談したら、同じく写真が趣味の店員さんからこの「さくらスリング」をおススメされた。 値段がこれまた微妙に高くて、メルカリなどで探したら&
  27 
2022年 01月 12日 21:57山着レビュー(ウェア)

ひだまり本舗のインナー

YAMAHACKでも記事になっていて、気になってたひだまり本舗のレギンス買ってみた!!セール品で、チョモランマやエベレスト程の温かさの物では無いけど、お試しに普段使いも出来るインナーを買ってみた。 職場の近くに店舗があって、通る度に気になってました。 年明けてセール品が出てた!! 温かいか、履いて試
  30