ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yoru1988jpさんのHP > 日記
日記
yoru1988jp
@yoru1988jp
22
フォロー
33
フォロワー
16
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yoru1988jpさんを
ブロック
しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yoru1988jpさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yoru1988jpさん(@yoru1988jp)の情報が表示されなくなります。
yoru1988jpさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yoru1988jpさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yoru1988jpさんの
ブロック
を解除しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 09月 06日 22:07
未分類
iPhoneに搭載された衛星通信システム
iPhoneで衛星通信がついに可能になった。 と言っても、衛星通信を使って電話が出来るとかネットが見れるとかではない。 非常時に緊急通報サービスにテキストメッセージが送れる。要はアップル経由でそのエリアの消防?警察?にメッセージが行くらしい 知り合いなど個別の誰かに連絡できるわけではな
37
4
続きを読む
2024年 08月 11日 15:18
未分類
穴だらけにしてやったぜぇー!ワイルドだろう?
友人のザックを沢仕様へ ザックの底をハサミで切り、前に100均でかったハトメと工具で計6ヶ所穴を開けました。 今も売ってるみたい https://jp.daisonet.com/products/4997179872094 以前、キャニオニング行った時に穴の数が多くないと排水間に合わないと知ったの
19
続きを読む
2024年 06月 05日 17:06
未分類
クラック練習用のジャミングボート作成
クラックを練習したいけど、練習出来るジムはあまりないので、せめてジャミングの形だけでも練習しようとジャミングボード作ってみました、 家に転がっていたMDF材切って、M6のボルトというか1m棒買ってきて、4本に切り、四隅に配置 M6用の蝶ナットを各棒に2個ずつ配置し、広さ調整機能を作り、M6棒
8
続きを読む
2024年 03月 31日 22:20
未分類
スクリュー研ぎ研ぎ
シーズンが終わったので、スクリューのメンテナンス ついでに個体差で溝が浅いものもあるので、溝をグライダーで深くする加工もやってみた。 1枚目 BDの溝の浅いスクリュー 溝の深さ約5.9mm ※カンプの刺さりの良いスクリューの溝は10.9mmあっ た 2枚目 加工後の溝を深くしたスクリュー 3枚目
7
続きを読む
2024年 03月 10日 17:47
未分類
ジオグラフィカの便利機能(雪崩傾斜
地図アプリ『ジオグラフィカ』で便利な機能があるんですが、身近で知らない人もいたので紹介します 雪崩傾斜(斜度)を色で表示してくれる機能があって バックカントリースキー・ボードや冬山登山でルートを選ぶ際にとても重宝します メニューからオーバーレイを選択し、その後雪崩傾斜を選択すると今の地図に被せる
29
2
続きを読む
2024年 02月 26日 23:28
未分類
戸隠P1尾根の遭難について
遭難でニュースになっている戸隠・P1尾根を少し解説 同じ日にP1尾根のほぼ同じ場所で2件の遭難が発生 どちらも標高1800m付近を下山中の事故とのこと この山域はかなり急峻で尖った尾根、稜線を有している。 西岳本峰から連なる稜線の各ピークに第一峰(PEAK1ということで通称P1)から
89
続きを読む
2024年 02月 21日 09:21
未分類
韓国アイスクライミングツアー
[[YT:FmX3JsmS6_k]] 2月1〜6日で韓国へアイスクライミングツアーへ行ってきました。 今年は韓国も暖冬ということで行く前には氷があるか不安でしたが、結氷甘めながらも韓国名物の巨大人工氷瀑をたくさん登りこめて、楽しい出会いもあり行って良かったと思えるツアーでした。 天然の
11
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山技術(3)
未分類(2)
山スキー(4)
未分類(29)
訪問者数
13842人 / 日記全体
最近の日記
iPhoneに搭載された衛星通信システム
穴だらけにしてやったぜぇー!ワイルドだろう?
クラック練習用のジャミングボート作成
スクリュー研ぎ研ぎ
ジオグラフィカの便利機能(雪崩傾斜
戸隠P1尾根の遭難について
韓国アイスクライミングツアー
最近のコメント
yuki1211さん
yoru1988jp [09/20 17:27]
この機能がついたiPhone15もって、
yuki1211 [09/19 13:30]
shokunpapaさん、こんにちは
yoru1988jp [09/07 09:39]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02