ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yoru1988jpさんのHP > 日記
日記
yoru1988jp
@yoru1988jp
22
フォロー
33
フォロワー
16
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yoru1988jpさんを
ブロック
しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yoru1988jpさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yoru1988jpさん(@yoru1988jp)の情報が表示されなくなります。
yoru1988jpさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yoru1988jpさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yoru1988jpさんの
ブロック
を解除しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yoru1988jpさん(@yoru1988jp)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 03月 31日 22:20
未分類
スクリュー研ぎ研ぎ
シーズンが終わったので、スクリューのメンテナンス ついでに個体差で溝が浅いものもあるので、溝をグライダーで深くする加工もやってみた。 1枚目 BDの溝の浅いスクリュー 溝の深さ約5.9mm ※カンプの刺さりの良いスクリューの溝は10.9mmあっ た 2枚目 加工後の溝を深くしたスクリュー 3枚目
7
続きを読む
2021年 05月 16日 00:32
未分類
小川山クライミング
日帰りで小川山行ってきました 登ったルート 【ガマスラブエリア】 ガマスラブ 5.6〜8 2本 KC'S Banana Cake 10a 途中まで 門番の娘 5.9 ズリ落ち2回 ハート&ソウル 10a OS 【八幡沢左岸スラブエリア】 春の戻り雪 5.7 2pをつるべで 【スラブ状岩壁
12
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山技術(3)
未分類(2)
山スキー(4)
未分類(29)
訪問者数
14909人 / 日記全体
最近の日記
iPhoneに搭載された衛星通信システム
穴だらけにしてやったぜぇー!ワイルドだろう?
クラック練習用のジャミングボート作成
スクリュー研ぎ研ぎ
ジオグラフィカの便利機能(雪崩傾斜
戸隠P1尾根の遭難について
韓国アイスクライミングツアー
最近のコメント
yuki1211さん
yoru1988jp [09/20 17:27]
この機能がついたiPhone15もって、
yuki1211 [09/19 13:30]
shokunpapaさん、こんにちは
yoru1988jp [09/07 09:39]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02