![]() |
![]() |
登ったルート
【ガマスラブエリア】
ガマスラブ 5.6〜8 2本
KC'S Banana Cake 10a 途中まで
門番の娘 5.9 ズリ落ち2回
ハート&ソウル 10a OS
【八幡沢左岸スラブエリア】
春の戻り雪 5.7 2pをつるべで
【スラブ状岩壁エリア】
オーウェンのために祈りを 10c MOS
小川山ショートストーリー 5.9 一回ズリ落ち
まずはガマスラブでウォーミングアップ右に行くほど傾斜が強くなるようである
前回の小川山トレーニングでだいぶスラブ感覚が鍛えられたのでまずまず登れる
そこからガマスラブの上のKC'S Banana Cakeにトライ 1ピン目かけるのが辛い スラブでズリ落ちそう
2ピン目あたりも傾斜そのまま そこを抜けると一度傾斜が緩み3ピン目のあたりも傾斜が強くなる
まだ続くルートだが、ロープが短いのでその上立木に終了点を作って終わる
今度は左におる門番の娘をトライ 登りすぎてビレイ点が傾斜が急で悪かった
短いルートなんだけど、中盤から終盤にかけて急なスラブ スメアリングよりも小さなスタンスに先端かけてなんとか登った
ハート&ソウルは最初はクラックというかフレークを頼って登り途中からスラブに変わる
ヌンチャクをかけてもらっていたので助かった
足を信じてスメアをしっかり聞かせて登っていく
八幡沢左岸スラブへ移動して
お昼食べて、春の戻り雪を登る
前回登っているので快適
みんながトムといっしょ10aをチャレンジしているのを見守る
で時間は4時過ぎているがここから今回の本番
月末のガイド試験の課題上がっている10cの課題に触れる
オーウェンのために祈りを傾斜のあるスラブで3ピン目が離れていてメンタルにくる
ただ今回は新兵器ソリューションを履いていたのでスメアもほどほどにでき、小さなスタンスにも乗ることが出来たのでなんとMOSしてしまった!うひょー!
かなり嬉しかった!月末の課題の候補の1つでもあるので「よしよし、収穫あり!」という感じでした
小川山ショートストーリーは出だしが細かくて、スラブが急で1ピン目をかけるまでが辛い
その後も右行くか左行くか考えながら登るなかなか良い課題でした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する