![]() |
![]() |
![]() |
右肩の後ろが痒い
触ると何かくっついてる、、、やつだ😓
マダニだ!
家に帰れば取る器械があるから大丈夫かなと思っていたが、一応沢登りの先輩に電話
先輩「皮膚科で取ってもらった方がいいんじゃない?俺は3回刺されて3回とも行かなかったけど😤」
皮膚科に行かなかった先輩のアドバイスで麓である五泉の皮膚科に行って処置してもらう
お医者さまのいうことには今シーズン2人目とのことだった
麻酔使わずこちょこちゃやってもらったが取れない
俺「取れないですか?」
医者「そうですね、ダニも必死ですからね」
そうだよなwダニも必死に喰らい付いてるもんなw
その後、麻酔をしてもらい皮膚を切除したのかな?
無事にダニは取れました(写真3枚目)
俺は初ダニだったんだけど
最近、五頭山行くと誰かしらがダニにヤラレてて😓
五頭はダニが多いのかなぁー
次からはマダニローションを持っていこう
あと引き抜く器具も一緒に
ダニって皮膚科で取らなきゃダメなんですね!
初めて知りました💦
良い情報をありがとうございます。
調べたらくい込んでるので無理にひきはがしちゃダメなんですね。
布団とかカーペットにいるやつとは違うのかー
ダニ、怖い!!😱
自分で抜く器具で取れたり、あとは気づかなくて吸われて続けても3日くらいすると勝手にポロっと取れるらしいですが、それも嫌ですよね(>_<)
手やピンセットで抜こうとするとダニの口が皮膚に残ったり、潰れて体液が逆流して感染症リスク高くなるらしいので、皮膚科でとってもらうのがおすすめです
ダニが多いエリアの皮膚科だと、先生も手慣れたもんでしたw
イエダニとはまた違って、肉眼で見えるのでなかなか気持ち悪いです笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する