まだ3年かぁぁぁ ってのと
よく3年も続いたなぁぁぁ ってのと半々な思いです

さっそく3年目に入ってからの1年間の成果です。
まずは自身のMAXグレードUPですが
当初の目標であった「3年目に初段をオンサイト!」 など、まったく手が届かず

1級のRPが関の山で、段物のRPも出来ませんでした。
(あくまでもジムグレードの話です。)
そして3年目に出場したコンペの結果は
B-ROCKY(2月) → マスタークラス 順位忘れた...予選落ち
FIVE TEN CUP(5月) → 2級以下クラス 決勝残り 5位
The 禅の前(7月?) → ミドルクラス 決勝残り 3位
ROCK FESTIVAL(10月) → マスタークラス 15位予選落ち
という結果。 3年目はコンペ少なめでしたね。
さぁーーーーて

続いて4年目の目標は
★RPで良いから段物を落とーーーす


これは本当に憧れますよね〜 「1」級とか「2」級とかの 数字から
「初」段って 漢字になるんすよ!
小生のホームであるロッキーのグレードだと 紺色テープが1級〜初段
ってグレードなんで 紺を落としたからといっても初段ってわけじゃ無いんですよ・・・
ロッキーの紺テープは片手以上 両手未満 くらいは落としてるんですが
小生が落としているのは初段グレードの課題では無いでしょね・・・。
なのでロッキーでは「明らかにこれは初段あるね!」って言える紺色テープ課題を落とーーーーす!
秋パンでは茶色テープ課題を落とーーーーす!
って目標で行きます

目標はデッカくですよ!
★コンペでマスタークラスで決勝残り!
これは相手がある話なので そーとー厳しいでしょうね・・・。
今のままじゃ明らかに力不足で、フィジカルをもっと鍛えないとですな。
ムーブがどうとか って話じゃなくて、
・純粋に片手懸垂が何回できる とか
・キャンパ能力の向上とか
・ピンチ力&握力の向上とか
・指3本でキャンパスボード登り降りできるとか
純粋にフィジカル力のUP!
とにかく皆さん4年目もよろしゅうお願いします


おめでとうございます!(^^)
3年ですかぁ!
僕は1級すら雲の上です
仕事の勤務時間変更で最近はジムも週一
なので、自宅トレでフィジカル強化です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する