数ヶ月前から肘(肘というか肘の内側のちょっと骨が出てるとこ)
が慢性的に痛みを感じるようになってきております・・・。
最初は ほんのり痛い程度でしたが、今ではかなり痛みを感じるまでになってきてしまいますた



過去も指痛などはちょくちょくあったのですが2週間程度で
痛みが和らいでいました。
今回は肘に軽い痛みを覚えてから、もうかれこれ2ヶ月になるので本物ですね・・・。
このまま放置してごまかしごまかし登ってさらに悪化させ
そのうち登るのを辞めなきゃいけないのでは?
なんて事になると怖いので いい加減に医者にかかろうと思っております

どなたか良い医者とか治療法とか知らないでしょか???

情報あったら是非教えてくださいね

TERUZZOさん、こんにちわ!
私も、その昔肘痛めましたが、最近はあまりないです。とすると、ちょうど疲労が蓄積され、多分薬指から繋がった腱が炎症を起こしてるかもですね。ピンチとかで痛む感じですかね?医者じゃないのでなんともですが、やはり登った後はきっちりアイシングするクセをつけるのが、一番な気がします。
お大事にしてください!
大丈夫ですか
やっぱり段とか狙うくらいだと想像を絶する負荷がかかるんでしょうね…
お大事に
sauda2さん こんにちわです。
そーなんです。オープンで持ってもそれなりに痛いですが特にピンチの時が痛いのです。
今までろくにアイシングなんてしてこなかったので
これからはちゃんとクールダウンさせないとですかね
まぁ年も年ですから・・・
kanemaruさん どーもです
段を狙うのは誰にでもできますよ
「狙うだけなら・・・」
ロッキーのグレードだと分かってもらい難いと思うので
秋パンのグレードで言うと、水色でまだ登れていないのが3課題ありますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する