ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hrms-kさんのHP > 日記
日記
hrms-k
@hrms-k
7
フォロー
12
フォロワー
13
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hrms-kさんを
ブロック
しますか?
hrms-kさん(@hrms-k)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hrms-kさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hrms-kさん(@hrms-k)の情報が表示されなくなります。
hrms-kさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hrms-kさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hrms-kさんの
ブロック
を解除しますか?
hrms-kさん(@hrms-k)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hrms-kさん(@hrms-k)のミュートを解除します。
カテゴリー「ものづくり」の日記リスト
全体に公開
2015年 06月 28日 17:33
ものづくり
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた! 完結編
週末に、囲炉裏テーブルの耐熱状況の確認のために、食材をそろえて囲炉裏でBBQをやってみました。 焼き鳥もできるよう、ビルトインバーベキューコンロを追加してみました。 つまみを焼きながら、ビールをおいしくいただき、耐熱状況もgoodでした。 次の日に、オイルステインを塗り込み、囲炉裏らしくなって
21
2
続きを読む
2015年 06月 24日 23:03
ものづくり
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた! つづき・・・
本日、木灰が送られてきたので早速囲炉裏の窯に投入して 火入れをしました。 これからが 自己責任の世界ですね! 備長炭の火を起こして、寄せてくる虫たちにも負けずに 焼酎を飲みながらまったりした時間を楽しみました。 テーブルの材料費よりも、木灰が一番高価でした。 今週末は、鮎か岩魚の塩焼
22
2
続きを読む
2015年 06月 21日 19:14
ものづくり
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた!
今週末は、中途半端に所用があり、山はお休みして、休養の週末となりそうだったので我が家のウッドデッキにあるBBQテーブルを新調すべく、設計・施工 すべて自己責任で造ってみました。
囲炉裏を囲んでスローな夜を、のんびり・まったりみんなで楽しめるテーブルを造ろうとイメージし、テーブルに囲炉
23
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ランチタイム(1)
街あるき(1)
ものづくり(3)
未分類(2)
訪問者数
5888人 / 日記全体
最近の日記
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた! 完結編
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた! つづき・・・
梅雨の中休み! DIYで火鉢を造ってみた!
ぶらりと街あるき
明日からしばしお別れ!
やっちまったかな?
なんちゃって鉄鍋でつくる なんちゃってパエリヤ
最近のコメント
RE: 梅雨の中休み! DIYで火鉢を造
hrms-k [06/29 20:14]
RE: 梅雨の中休み! DIYで火鉢を造
tos-M [06/28 18:52]
RE: 梅雨の中休み! DIYで火鉢を造
hrms-k [06/25 00:13]
各月の日記
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02