![]() |
![]() |
![]() |
東北に住んでいる知人へ相談すると、樹林帯のないコースであり、まともに風を受けること間違いなく、単独とあらば尚のことオススメはしない!との助言を受ける。
家族も、二人目の孫が生まれたばかりで、何をするのか!と非難ごうごう😥
すでに、前泊予定のホテルに山グッズを配送していたこともあり、東京での仕事を終えると予定通りそのホテルへ荷物を受け取りに向かうことに、、、
それでも「もしかしたら」と淡い期待をし天くらを何度も見直すが、悪天候予報に変わりはなく、本日は前泊予定だったホテルの近くのスナックでヤケ酒を決め込む事で泣く泣く自分を納得させることにした😭😭😭
あぁー、来年はリベンジだぁー😫💧
PS)2人目の孫ちゃん+初めて乗る2階建て新幹線+東京の仕事でお土産で頂いた怖いけど美味しかった饅頭 笑笑
嗚呼ああー😩
shinobuさん こんばんは
残念無念ですね〜。涙酒の様子が目に浮かぶようです。せっかく入念に計画されていたのに。
しかし、自然界の厳しさには人間は非力ですよね。鳥海山は標高高いから10月となるともう冬に近づく日も出てきますよね〜
ぜひとも下界が暑い時期にリベンジなさってくださいませ
それにしても、もうお孫さんお二人めなんですか〜〜(^^) カワユイですね🍼
micremonさん、わーーん💦💦💦
本当に楽しみにしていたので悔しいですぅー。
酒田に着いて速攻、ホテルの近くのスナックに入ったのですが、そこの常連さん、ままさんが優しくて、また来年こそ絶対リベンジするぞ!!と吹っ切れさせてくれた?ので今からゆーっくり眠りまーす笑笑
shinobu49さま、こんにちは〜。
悪天候でチャレンジ出来ず残念でしたね。
でも、酒場で素敵な出会いもあり、当然の如く山は逃げませんから、来年のチャレンジを楽しみにしておりますね♪(笑笑)
お孫さん可愛い〜♪二人もいるとは思えないアクティブさにいつも脱帽です〜。
micremon様、mh07様、
ごめんなさい🙇♀
ホテル近くのスナックでヤケ酒飲んでぐっすり寝て起きたっけ、やっぱり山へ行きたくなり予定より2時間遅れで山行開始しちゃいましたー😅
途中何度も小雨に降られながらも、紅葉の見事な事!!去年の船形山の紅葉も素敵だったけど、それと同じ位素敵でした。でも、2日目の今日は、朝から雨降り、一応出発してみたけど、あまりの雨、風の強さと寒さで、途中で引き返してきました。体の芯まで冷えてしまい、引き返してきて正解だったと思います。
お騒がせいたしました🙇♀🙇♀😫
来年はリベンジだ!!
shinobuさん こんばんは
やっぱり諦めたのですね。せっかく登るのですからいい天気の時にリベンジしてください。山は逃げません。
今年は、天候に振り回されて、思うようにはなりませんでした。計画通りに行けたのは、大雪旭岳くらいのようなものです。自分にも、山は逃げないと言って慰めていますが、来年は1個年を取って体力が維持できるかどうか・・・という不安もありますが。
でも、涙の決断・・・勇気ある決断です!
えっ、途中まで登ったのですか??
Goeさん、こんにちは!
優柔不断でご心配お掛けしてしまいすみません😫
一度は諦めて、山グッズを自宅へ送り返そうとホテルの方から配送伝票をもらったんですが、朝起きて空を見ているうちに、行けるんじゃないか?いや行けるに違いない!よし行こう!!との思考になってしまいました😅
さすがに2日目は挫折し引き返してきましたが😭
でも、この山行にもちょっとしたオチがありまして、、、後日レコを見てください。
私の東北の方々への想いが益々強くなるエピソードがありました😀
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する