|
計画時から一泊?一泊でいいの?と何かの迷いが・・・
というわけで登山計画書にはもしかしたら涸沢に二泊とか書いておきました
いやああああああーーーーーマジ晴天に恵まれた二泊三日でした
結局二泊、呑んだっくれてましたw
懸念だったテント設営場所もそこそこいいところに張れました(疲れましたがw
まだまだ紅葉は4割5割といったところで
日曜、月曜というのもあってそれぞれテントは100張りくらい
しかし小屋前のテーブル、売店は賑わっていました
もう一泊したかったのですが食料もお金もそこまで持ってきてないし
水曜はお仕事なので渋々下山
来年はここからピークハントします!
あれ、テン場でニアミスでしたか。
私は月火で二泊。天気は最高でしたね。
それにしても涸沢で飲むビールは
なんであんなに美味しいんでしょうね。
こんちはー
もしかしたらご近所さんだったかもしれませんね
ヒュッテさんにだいぶ酒代を搾り取られましたw(元気はでますが
明日まで滞在ですか?
明日の午後は若干下降気味らしいのでお気をつけてー
日曜日からは快晴でしたね。
私は土曜日涸沢通過でした。
ニアミス?ですね。
土曜日は未だガス取れておらず紅葉も見れませんでした。
涸沢は大人気ですね。涸沢の先からは大分人が減ります。
marukazuさんも、今度はぜひ涸沢の先まで…
こんばんちはー
横尾に9時過ぎくらいなので多分すれ違ってるかもですw
来年は行きますよー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する