|
|
モンベルのアルパインパンツ(旧)はサイドジッパーにジッププル?っていうのかな?
がついてないので細引きで付けてみました。
こないだの山行でオーバーグローブしたまま全然下がんなかったので今度はいける
(しかしマジックテープでジップ部分が隠れるのでなんとも・・・現行モデルは全てクリアされてるようです)
画像二枚目
ピッケルのリーシュコードにとりあえず60cmのスリングとカラビナを付けてみました。
肩にかけるか、手首にするか・・・どちらも長所短所でじゃあどっちがいいんだよ
と迷いに迷った挙句一度デフォルトで付いてきた手首までのリーシュコードのまま山に
で、とりあえず付属品はビレイにつかっちゃだめってことでスリングと取っ替え
肩掛けにもできるようにカラビナもつけました
何も付けないってのもあるようです(雪崩に巻き込まれた時とか体にくっついてくると体に刺さるかもということです)
画像はないですが第三の+ちょこっとは
ワカン装備時に谷側にちょっと足を持ってかれたときに
ワカンの先の下に靴の爪先部分がすぽっと入って一度外さないと抜けなかったので
再度調整
緩んでたわけじゃないようですがワカンの先と靴の先が近すぎたのかも
ちょっとずつ自分好みというか合うようにしてくの楽しいー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する