今日は勤務後SBショップに寄って機種変をしようとしましたが
結果・・・機種変せず
帰宅後格安SIMで新規購入しました(ネット注文なので届くのはまだ先)
で、再度明日ショップに行って解約手続きします
なんでこんなことになったかというと
現在SBで5分以内通話定額とデータ1Gのプランにしてるのですが
機種変するとこれが使えなくなると・・・
なにやら要らなそうなオプションも付いて約9000円
いやいや、現在6000円で事足りてるのに
それなら端末代が通信費に含まれてますと堂々と書いてくださいな
さらに店員さん、実は現在の通話・データプランを引き継ぐ方法が・・・と
聞いてみると・・・タブレットを抱き合わせで契約すると約7000円ですよ(この中には新規端末の分割代が含まれています)
しかし、そのタブレット代を合算すると・・・約9000円w
なにそれw騙されてる?w
で、どうもそれ以外に手はないよってことなので
それなら格安SIM探したほうが・・・(違約金考えてもそっちのが安い)
端末代と通信費の罠は前々から知ってましたが
機種変で引き継げないまでとは・・・
次の端末はほぼ今の機種とサイズは同じ!
縦サイズ同じ、横サイズ小さく、厚さ若干増
っていうか月に3Gも使わないですが月単位だとそれが最小のようで・・・
でも今度はドコモ通信網だから山で繋がりやすいかな?
やれやれ┐(´д`)┌でした
はじめまして。
私もdocomo系の楽天モバイルです。今のところ山で不便を感じたことはありません。ガラケーとの2台持ちなのでデータのみ3.1GBで月980円と格安です。
ただ端末をシャープのSH-04Mにしたのは失敗だったかも、16GBは少なすぎました。
新しいスマホライフ楽しんでください。
こんちは!
ガラケーの時は年々小さくなって行った携帯が
スマホになったら年々サイズがでかくなって・・・
壊れたのは不便ですがまぁいい機会でした。山でも使いやすくなりそうですし(行動中は機内モードですが)
SH-04Mも候補でしたが同じくROM不足になりそうで・・・(ヤマレコマップが本体メモリにしか保存できなかったかな?)
AQUOS R compactにしました。後は送られてくるのを待つだけです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する