今年は贅沢に裏銀座と奥秩父を縦走を企ててましたが
去年より歩くスピードが遅いようで標準タイムで行程を作り直したところ
うーん、有給一日二日とか分の差が・・・
そして奥秩父は清里スタートにしようと思ってましたが
どうも飯盛より先がだいぶわかりにくい様子(柵があって抜けれる場所がわかりにくい?)
瑞牆山自然公園でもキャンプを想定してましたがこれまた標準タイムだと時間がw
ってことで清里スタートは変更して韮崎からバスで瑞牆山荘スタート
これで4泊計画
裏銀座はせっかくなので扇沢から船窪経由でいきたいなー
しかしこれが相当のネックで5泊
あわよくば裏から表に出て・・・とか考えてましたが
そんなに休んだらクレームがきそうw
時期も考えるとこれから梅雨明けて奥秩父から奥多摩とか暑くて嫌なので9月過ぎ
逆に裏銀座は7月下旬あたりに・・・
どっちかに絞って他の山行に割り当てようかとも考えてます
今年も涸沢行きたいしそこから奥穂北穂とか・・・
雨飾の紅葉も見たいし・・・
しかしお財布ともご相談もしないと・・・
最終的には買ってもいない宝くじが当たらないかなーとか思っちゃいます
万策尽きたかー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する