|
うーん・・・致し方なし?w
赤い糸は無かったし、赤いあて布も無かった
しかしこのまま放置だと絶対入れたものがいずれ落ちる
平坦な道ならいいけど
岩場とかで水の入ったナルゲンとか落下とか洒落にならない
ってことでやってみたはものの
不格好ですなぁw
とりあえず今シーズンは持ちそうだけど
赤い生地、糸で両面から縫っった方が良さそう
しかしその赤い生地と糸は・・・ダ○ソーかキャ○ドゥで売ってるかなぁ
trekkinで買ったので有償ながらもメーカー修理は聞かないので
物が落ちそうになったらポケット取っ払うか
marukazu様、こんにちは&初めまして!
それでしたら、ぜひ手芸洋品店へ(^_^)ゞ シャッペスパン(糸)もシーチング・ブロード(綿布)も各色揃っていますし、虎柄やボアなどデコザック化に最適な布も有ります(多分)
最後は冗談ですが、同じく4年目のザックでホツレ・破れが目立ってきて直そうと思っている所でしたのでσ(^_^;
こんにちはー
松本に手芸用品店・・・あるかなぁ・・・
と、ググったところ昔セブ○11があった隣がそれっぽい・・
本屋だった記憶だけど多分知らない間に入れ替わったかな
糸と布があっても縫うのはアラフォーのおっさんなのでデコ化とか無理ですw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する