https://www.chunichi.co.jp/article/67950
会員じゃないと一部しか見れないですが・・・
扇澤から鹿島槍まで日帰りピストンをする70代
相当健脚じゃないと・・・自分は無理って言えますw
>「せっかく名古屋から来たんだから」と先を目指し
こんな理由の遭難事故はそう珍しいもんでもないですが
今はだめ
もし、ここで種池・冷池の山荘スタッフさんが救助に駆り出されていたら
その結果コロナ感染が判明したら
その時点で休業と言われています(近場の小屋で起こってもその予定だそうです)
https://www.kasimayari.jp/saisin.htm
今年は営業自粛や規模縮小で登山道整備は遅れてると思います
7月中旬には開けるということだし
せめてそれまで待って
そして
体調を気にかけて、上記の方のように「せっかく・・」という理由などで無理をしないでください
同じように「せっかく」来たのに(予定を立てたのに)登れない(泊まれない)という方が出てしまいます
(・・・松本の人間に気持ちがわかってたまるか、というのもあるかもしれませんが、小屋の方、救助隊の方の気持ちをわかってほしい)
しかし・・・このひとの言っているSNS
ヤマレコじゃないよね・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する