|
|
|
特に冬に使いたい
テン泊用で使ってるのは68Lと105L
それ以外日帰りは28L
中間のがない
こないだ(といってももうひと月かw)の北横岳(未遂)では28Lに収めたけど
昼飯をレストランに、色々予備は持っていかず(カメラは持っていった)
って具合だったのでやっぱり40くらいのは有ったほうがいいかなと
で、調べてたら目に止まったのがこれ
実店舗ではみたことないので(取り寄せかな?)ネットでぽちっと
色々詰めてサイズ調整(まあここは実際行ってみて再調整いるかも)
背負った感じは違和感なし
容量は夏に1泊とかでも使えそう(背中の通気性がどうかな?)
冬の日帰り装備入れてみましたがカメラも入ってまだ余裕
正面右側にサイドアクセスジッパーがあるので奥にしまったものも出しやすいです(出したいものは右側に入れよう)
左側はポケット状になっていて地図とかネックウォーマー、バラクラバとか入れれるかも
トップリッドは表に1つ裏に1つジッパーがありました
そして画像2のようにヘルメットホルダー内蔵
冬場は使わないハイドレーションにも対応(画像3)
このハイドレーションポケットにさらにもう1つポケットがありました(何に使うかは自由なのかな?)
ピッケル、ストックは外付け
ワカン・・・どうしよう
とりあえず本体と雨蓋の間に挟むか
本体下にアイゼン取り付けれるストラップがありますが・・・むき出しは無理ですねw
28L、40L、68L、105Lのザックがそろいましたが
こうなってくると68Lのケストレルがいらない子になってきそう・・・
(一番最初に買ったマンフロットのザック2つはすでに引退)
これも気になっていました>グリベルバッグ
私はアイゼンポケットがついている子が欲しい。
候補はプトレイ インテグラーレ 35+10でしたが
昨年のコロナ騒ぎで買うのを躊躇っていたら
(仕事が無く売り上げ劇落ちしたから)
市場から消えてしまわれました(涙)
こんちはー
ミレーの公式で入荷待ちでしたね
どこも輸入が少なくなって・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する