ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
としみず
さんのHP >
日記
2019年03月05日 22:17
山以外
全体に公開
巫女の日
また山とは全然関係なくて恐縮なのですが、今日3月5日は「巫女の日」だということで、ツイッターでは巫女祭りになっています。「#巫女の日」で検索すると巫女画像のツイートがいっぱい、緋袴がいっぱいでシアワセ〜
そんなでいつもの怪しい写真ばかりですが
、これまでに撮った巫女写真をアップさせて頂きます(^_^;;;
写真1:水の中の巫女、西丹沢県民の森の近く
写真2:くまみこから雨宮まち、野沢温泉スキー場・日影ゲレンデのお社
写真3:侍魂(ゲーム)からアイヌの巫女・ナコルル、白川郷
アイコン:くまみこから雨宮まち、野沢温泉・湯沢神社
服部文祥さんの「いいねしにくいツイート」じゃないですが、「拍手しにくい日記」ですよねぇ
まぁコスプレは基本、自己満足なのでヨシとしてください(´▽`)
(追記3/6 21:00)GJ9.5、巫女の日も終えたので、アイコンを矢絣袴に戻しました。絵面はちょっと変更〜(^_^)ゞ
2019-03-02 夕方の白馬岩岳から(追記あり)
2019-03-10 ボヘミアン・ラプソディ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2373人
巫女の日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
加齢な熊三郎
RE: 巫女の日
きゃ〜!!!!
悩ましいお姿♡
おやぢスイッチが
just turn on now !
で御座る!
(☆(ェ)☆)キュビ〜ン☆
2019/3/5 22:26
としみず
RE: 巫女の日
yeskumakumaさん、こんばんは!
うひゃー、こんなに速攻でコメント頂けるとはビックリ!!
悩ましいというより、偽偽女なだけに恐縮ですー\(^_^)/
2019/3/5 23:11
ゲスト
RE: 巫女の日
としみずさん
こんばんは、
そんな冷たい水に入るのよしなよ。
野天湯へGO! の、べにこさんみたいなヤツにしなよ(笑)
2019/3/5 23:00
としみず
RE: 巫女の日
yaspon27さん、こんばんは!
あぁぁ、撮ったもはもちろん夏ですよー でも、冬に温泉だったら…こんなカンジでw
切明温泉の川原で午後から夜までずっと浸かっちゃってましたー(*'▽'*)b
https://pbs.twimg.com/media/Dhq6qY7U0AAlbKS.jpg
べにこさんもまた懐かしい!! 温泉マニアと言いつつ、あちこちの山温泉にも登山されてましたよねぇ。クマスプレーも装備されててビックリでした。野天湯へGO!はまた、再放送じゃなくて新シリーズで放送してほしいですよねぇ〜
https://twitter.com/toshimizu7566/status/885306183728246788
2019/3/5 23:19
ゲスト
RE: 巫女の日
温泉の写真、
犬神家の一族みたい・・
ごめん、チョット言いすぎた(笑)
べにこさん、なんか引退した後、
出産とか子育てのブログやってたらしいけど、
もう完全に普通のお母さんになったらしいです。
べにこさんのアプリ持ってたんだけど、
OSアップデートしたら使えなくなっちゃったんだよな・・
2019/3/5 23:35
としみず
RE: 巫女の日
yasponさん、こんにちは!
スケキヨ沼でダイジョーブです\♨/
べにこさんが普通のお母さんになられたとはうちも聞いていて、子育てがひと段落したら…を密かに期待しています♨
アプリが有るのは知りませんでしたググったら有ったけど、これはiphone用かー(残念
○温泉研究家・山田べにこさんが一肌脱いで案内「べにこの秘湯図鑑」
http://j.mp/2UsZ7Bj
○NAVERまとめ:【画像集】美人すぎる温泉研究家 山田べにこ 28歳 OL温泉愛好家
http://j.mp/2UiX965
放送からもうずいぶん経っていて、懐かしいなぁ
2019/3/6 14:05
yokohamanori3
RE: 巫女の日
toshimizu7566さん おはようございます。
結構前かと思いますが、私がtoshimizu7566さんワールドに引き込まれたのは左の写真でした。(水の中のやつ)
物凄いインパクト!!(゜ロ゜ノ)ノ
んで、toshimizu7566さんのページにお邪魔したらσ( ̄∇ ̄;)
地雷踏んでもうた〜(ノ-_-)ノ~┻━┻
そこからは何か、沼です。(///∇///)
いつかお逢いしたいなぁ!(*^ー^)ノ♪
2019/3/6 5:56
としみず
RE: 巫女の日
yokohamanori3さん、こんにちは!
スケキヨ沼の地雷へようこそ〜💦
実際、やっている本人もマイナー過ぎる趣味に一時これは「人生行き止まり?」なんて思ってたものですが、今はこうしてヤマレコに地雷を書きまくっていても拍手を頂けて…あ、30越えとは?! 感謝感謝ですm(_ _)m
ちなみに左の写真は相方に会うキッカケにもなった人生渾身の一撃写真でして… ここまでの騙し写真はもう二度と撮れないかも〜
まぁネット記事にでるような「美人コスプレイヤー」とは全く縁のないうちですが、辛辛魚みたくクセになる地雷を目指していきまーすw
そのうちきっとどこかのお山で♪ その時はぜひ三枚おろしの技を教えてください〜(^_^)ゞ
2019/3/6 14:08
ゲスト
RE: 巫女の日
としみずさん
こんにちは、
もうプロフ画像 春仕様なんですね、
早く春になんないかなー
2019/3/7 8:29
としみず
RE: 巫女の日
yasponさん、こんにちは!
そうなんです、春を待つ気分で丸沼湖畔の写真にしてみました♪
それからこっそりフォローさせて頂きましたら、早速! ありがとうございますヽ(^o^)丿
2019/3/8 12:44
borav64m
RE: 巫女の日
オフィーリアも真っ青!
いいですね。
いやいやこれはつげ義春の世界か。
紅いツバキを流せば完璧です。
間違えても赤いツバキと白いツバキを流さないでください。
黒澤の世界に入ってしまいますので。
2019/3/7 10:04
としみず
RE: 巫女の日
borav64mさん、こんにちは!
いやー、すごい例えで恐縮です。まぁ”着ている”時点で逝っている気がしないでもないのですが、一応はコスプレ。外面を着ているだけ、ハムレットのように阿呆な振りをしているだけなのです… その実、阿呆なのですが💦💦
残暑の頃に撮ったものなんですが、当時のうちに椿を流すように言えれば良いのですが〜
2019/3/8 12:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
としみず
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山の衣装(6)
山の道具(44)
山の保険(13)
山の脇道(95)
山の石(50)
山以外(83)
街道歩き・川・海岸(23)
ヤマレコみんカラ部(5)
ヤマレコcookpad部(9)
ヤマレコIT部(12)
ヤマレコ献血部(24)
健康/新型コロナ関連(26)
未分類(39)
訪問者数
308028人 / 日記全体
最近の日記
新型コロナ・インフルエンザ、年末年始の状況
熊スプレーぷち暴発
長狭街道と14番目の月
山の保険の見直し作業
新型コロナワクチンを接種してきました/最新の状況
登山中の救急セット
二度目の正直、130回目の血漿成分献血に成功
最近のコメント
kayoさん、こんばんは! コメントあ
としみず [12/28 00:10]
としみずさん、こんにちは。
紗克 [12/27 10:49]
としみずさん、おはようございます
kayo [12/27 08:46]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
きゃ〜!!!!
悩ましいお姿♡
おやぢスイッチが
just turn on now !
で御座る!
(☆(ェ)☆)キュビ〜ン☆
yeskumakumaさん、こんばんは!
うひゃー、こんなに速攻でコメント頂けるとはビックリ!!
悩ましいというより、偽偽女なだけに恐縮ですー\(^_^)/
としみずさん
こんばんは、
そんな冷たい水に入るのよしなよ。
野天湯へGO! の、べにこさんみたいなヤツにしなよ(笑)
yaspon27さん、こんばんは!
あぁぁ、撮ったもはもちろん夏ですよー でも、冬に温泉だったら…こんなカンジでw
切明温泉の川原で午後から夜までずっと浸かっちゃってましたー(*'▽'*)b
https://pbs.twimg.com/media/Dhq6qY7U0AAlbKS.jpg
べにこさんもまた懐かしい!! 温泉マニアと言いつつ、あちこちの山温泉にも登山されてましたよねぇ。クマスプレーも装備されててビックリでした。野天湯へGO!はまた、再放送じゃなくて新シリーズで放送してほしいですよねぇ〜
https://twitter.com/toshimizu7566/status/885306183728246788
温泉の写真、
犬神家の一族みたい・・
ごめん、チョット言いすぎた(笑)
べにこさん、なんか引退した後、
出産とか子育てのブログやってたらしいけど、
もう完全に普通のお母さんになったらしいです。
べにこさんのアプリ持ってたんだけど、
OSアップデートしたら使えなくなっちゃったんだよな・・
yasponさん、こんにちは!
スケキヨ沼でダイジョーブです\♨/
べにこさんが普通のお母さんになられたとはうちも聞いていて、子育てがひと段落したら…を密かに期待しています♨
アプリが有るのは知りませんでしたググったら有ったけど、これはiphone用かー(残念
○温泉研究家・山田べにこさんが一肌脱いで案内「べにこの秘湯図鑑」
http://j.mp/2UsZ7Bj
○NAVERまとめ:【画像集】美人すぎる温泉研究家 山田べにこ 28歳 OL温泉愛好家
http://j.mp/2UiX965
放送からもうずいぶん経っていて、懐かしいなぁ
toshimizu7566さん おはようございます。
結構前かと思いますが、私がtoshimizu7566さんワールドに引き込まれたのは左の写真でした。(水の中のやつ)
物凄いインパクト!!(゜ロ゜ノ)ノ
んで、toshimizu7566さんのページにお邪魔したらσ( ̄∇ ̄;)
地雷踏んでもうた〜(ノ-_-)ノ~┻━┻
そこからは何か、沼です。(///∇///)
いつかお逢いしたいなぁ!(*^ー^)ノ♪
yokohamanori3さん、こんにちは!
スケキヨ沼の地雷へようこそ〜💦
実際、やっている本人もマイナー過ぎる趣味に一時これは「人生行き止まり?」なんて思ってたものですが、今はこうしてヤマレコに地雷を書きまくっていても拍手を頂けて…あ、30越えとは?! 感謝感謝ですm(_ _)m
ちなみに左の写真は相方に会うキッカケにもなった人生渾身の一撃写真でして… ここまでの騙し写真はもう二度と撮れないかも〜
まぁネット記事にでるような「美人コスプレイヤー」とは全く縁のないうちですが、辛辛魚みたくクセになる地雷を目指していきまーすw
そのうちきっとどこかのお山で♪ その時はぜひ三枚おろしの技を教えてください〜(^_^)ゞ
としみずさん
こんにちは、
もうプロフ画像 春仕様なんですね、
早く春になんないかなー
yasponさん、こんにちは!
そうなんです、春を待つ気分で丸沼湖畔の写真にしてみました♪
それからこっそりフォローさせて頂きましたら、早速! ありがとうございますヽ(^o^)丿
オフィーリアも真っ青!
いいですね。
いやいやこれはつげ義春の世界か。
紅いツバキを流せば完璧です。
間違えても赤いツバキと白いツバキを流さないでください。
黒澤の世界に入ってしまいますので。
borav64mさん、こんにちは!
いやー、すごい例えで恐縮です。まぁ”着ている”時点で逝っている気がしないでもないのですが、一応はコスプレ。外面を着ているだけ、ハムレットのように阿呆な振りをしているだけなのです… その実、阿呆なのですが💦💦
残暑の頃に撮ったものなんですが、当時のうちに椿を流すように言えれば良いのですが〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する