ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > としみずさんのHP > 日記
2019年03月10日 15:08山以外全体に公開

登って埼玉

 昨夜に引き続いてお出掛けできないお休み日と言うことで、「飛んで埼玉」を見に行ってきました。

 魔夜峰央原作で、これも昨夜に続いて、またまた、たまたま、今度はBL風味(^^;;; 1982年のマンガ発表から37年を経て、まさかのブーム再来、そして実写映画化

 たたみかけるように、こぎみよくdisり合戦が続く楽しい映画でした。ここまであらゆる角度から埼玉をdisれるのは愛のある証かも?!

 ここのところ飯能アルプス・奥武蔵・秩父〜外秩父と埼玉の山に行くことが増えてて、今年もいっぱい「登って埼玉」したいところです♪

○YouTube: 【特別動画】映画『翔んで埼玉』から新年のご挨拶!

○YouTube:はなわ - 埼玉県のうた

○AERA:なぜ埼玉県民はディスられても平気? 源流はなんと古墳時代に
 https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2019030600046.html

写真1:映画館で。

写真2:群馬県の長野県側からしか行けない毛無峠。この先はまさに秘境ぐんまー。なお「アチャーダンベの国境」の木製看板は今は朽ちて無くなっています。
 余談ですが、この先の秘境に行って本当に遭難した方が&そしてオーパーツ(自転車)が生まれた?
 ○毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5]
  http://j.mp/2sveKhG

写真3:棒ノ折山(棒ノ嶺)でコバトンを捕獲
 ところで棒ノ折山って東京側からと、埼玉側で呼び方が違うんですよねー
 うちは東京都民なので、こっちの呼び方で(ふふふ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2486人

コメント

ゲスト
RE: 登って埼玉
いぇーい、1番のり。
なんちゃって。
後で読みますね。
乗り換えだから


無事帰宅しました。

ボーイズラブ、埼玉、
うーん、全く分からないわ(笑)
2019/3/10 15:16
RE: 登って埼玉
 yasponさん、こんばんは!

 なんという電光石火!? 上手い、早い、yasponさんですね!

 映像の雰囲気は、最近の腐女子にBLが流行るよりも遙か昔、魔夜峰央氏が40年前から連載継続中、単行本が100巻に達しているパタリロ! その独特の世界観ですね。

○wikipedia:パタリロ!
 http://j.mp/2VNZ7vN
○YouTube:パタリロ!第13話「アメリカ乗っ取り!」
 https://www.youtube.com/watch?v=7_YUxqsPvpc
2019/3/10 23:31
RE: 登って埼玉
コメ2番ゲッチュ!

埼玉をディスる映画〜
レンタルビデヲが出たら見ようか?
目論んでる私は、
生粋の埼玉人ぢゃないから平気!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/3/10 15:55
RE: 登って埼玉
 kumaさん、こんばんは。

 実は埼玉だけでなく、千葉、茨城、群馬もシッカリdisられてますよー(^^;;;
2019/3/10 23:36
RE: 登って埼玉
3ゲット!
「この先危険」…よく行きます(車で)
一度現場に居合わせたレンジャーに
群馬危険ですから!と止められましたw

映画は公開初週に観てきました。
楽しかったー!デス。
2019/3/10 17:20
RE: 登って埼玉
 POWERS_AKIRA様、初めまして、こんばんは!

 「この先危険」…峠とロープウェイの残骸以外なにも無いところですが、何故か引き寄せられるものが有って、うちももう4、5回は行ってます 小串の硫黄鉱山跡と言うことで、道路ぐらいは残っているだろうと思っていたら、ホントにもう残っていないんですね!?

 今度余裕ができたら、ここから御飯岳に登って炊飯、そして反対側の土鍋山で鍋をするのが夢です
2019/3/10 23:41
ニアミス〜!(*^ー^)ノ♪
えっと、乗りで言うと!

いえ〜イ!4番目!(*^▽^*)

あれっ?w(゜o゜)wリアル埼玉じゃあなくて映画?( ̄∇ ̄*)ゞかぁ!

ニアミスかと思った!

翔んで埼玉、花粉も凄すぎは明日アップしますね!事故渋滞にハマって今帰宅なので、とりあえず呑みます。( ̄▽ ̄)ゞ
2019/3/10 22:01
Re: ニアミス〜!(*^ー^)ノ♪
 noriさん、こんばんは!

 わゎ、今日は埼玉に行かれていたのでしょうか? こちらは映画館の埼玉でした(^^;;;
 花粉、翔んで飛びまくってますよね、クシュン、鼻水発作がー(>!ω!<)
 そしてみなさん乗りが良くて、コメント返信が追いつきませーん(汗
2019/3/10 23:46
RE: 登って埼玉
toshimizu7566さん、こんにちわ。
翔んで埼玉、、面白そうですね。
実は原作当時からのファンなのですが、
パタリロの原作がまだ続いていたのには知りませんでした。
パタリロはBLなんて言葉がなかった頃から、
そういうのも売りでしたから。。時代がやっと
おいついてきたってところでしょうか。
映画の方も見に行かなきゃなぁ。。
2019/3/11 14:21
RE: 登って埼玉
 k-yamaneさん、こんばんは!

 原作は当時知ってはいたのですが読んではいなくて 昨年、急にまた盛り上がって、映画化までとは!? パタリロ!も40年100巻ですごいですね。

○白泉社:パタリロ!100Project
 https://www.hakusensha.co.jp/patalliro100/

 独特の絵柄とBLが当時から飛び抜けていましたが、タイムパラドクスものや、プラズマX・アフロ18ぷらら・αランダムのロボット家族話も好きでした(^^;;; 金属カビの話は涙々(T_T) 
2019/3/12 0:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する