![]() |
![]() |
![]() |
痛板のイベントは有志が始めたGJ1(ゲレンデジャック)が最初以降ほぼ毎年2回開催されています。前回3月2〜3日がGJ9.5。なので。ほぼ10年続いていることなります。(うちはGJ5.5から参加)
参加者も増えて、全国に散らばっているので、東北、北陸、美濃、中部と各地で有志のオフ会が開かれています。
そして菅平パインビークでは、ここ数年スキー場主催のイベントP-FESに便乗してのオフ会でしたが、今年はP-FESが流れてしまい… 自主的に集まるオフ会になる予定でした。と、スキー場の計らいもあってミニコスイベント http://j.mp/2OajTTM になりました♪ 30枚ほど集まった痛板のコンテストなど一般客にもアピールする内容で…スキー場の集客の一助にもなっていると良いですよね(^_^)
天気の方は、午前中鉢曇り/晴れで、朝イチのキレイなピステンの縞模様を堪能(写真1左下)するも、午後からは土砂降りの雪の中で集合写真(同上)、更に吹雪に💦💦(同右した) そんな天気の合間をぬって、リフト終了時間目一杯まで滑走、3月中旬とは思えないふかふか新雪快適ゲレンデが楽しめて満足満足〜ヽ(^o^)丿
写真2はSkiTracksの記録で、スキー場の9割方のコースを滑れました。一部連絡林間コースは漕ぐ箇所が多くて大変〜💦
スキーの後は上田市内のラーメン屋へ。これがまた美味しくってヽ(^o^)丿ポンポン 予約できないので全員が入れるか判らずヒヤヒヤでしたが…期せずしてRJ1、RJ1.5(ラーメン屋ジャック)となりました(^^;;
写真3の下側1日目に行った「おおぼし」、開店前から大行列に💦 上側は「はち」 此方は学生割引が有るそうですが、貼紙に「制服・学校指定ジャージは(そのままで)OK」と。シマッタ、いつもの木崎高校の制服を着て来るんだったー(^_^)ゞ(違
PS.ちょっと藤岡で休憩しつつカキカキ。頂いたコメントには…また帰ってから…帰って寝てから💦…帰って寝てお仕事してから💦💦m(_ _)m
返信など気になさらずに(^^)
お帰り気を付けて
お仕事あまり無理なさいませんように
ちゃんと寝てくださいね
おやすみなさい☆彡
10ko3さん、おはようございます&ありがとうございます!!
すっかりヤマレコ中毒になっているのですが、さすがに早起き+スキー+帰路運転は堪えるようになってきてしまい
としみずさん
こんばんは、
写真が小さくて全然わからないな。
返信はいらないから山行記録に上げて見たら?
自分の飲み会のレコも拍手80超えた事だし(笑)
yasponさん、おはようございます!
BCでなく、リフトで登って滑るだけのスキーの話(しかもこすぷれ
確かにヤマレコ日記は画像サイズが小さいですし、3枚しか貼れないしで、何気に虐げられている気がします。日記だって「ヤマレコ日記中毒」の先輩方々が多数居られて、毎日PVを稼ぐのに貢献しているんですから、世間一般のツイッターやインスタのように、返信コメントにも大きい画像を貼れたり、拍手ができると良いのにぃ〜と思ってしまいます。
東京登山レコは、話の楽しさ別格レベルですよ〜 ただのスキーで(いや普通の山行きでも)そこまで軽妙洒脱(いや酒入?)にはなかなか書けないです(^^;;;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する